MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例

2024年08月16日 10時24分

Hamaoのプロフィール画像
Hamaoメルセデス・ベンツ Mクラス W166

2輪と4輪どちらも大好きなメカ好きエンジニアです。 よろしくお願い致します。

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

台風対策
整備途中(ジャッキスタンド掛け状態)の2台がシャッター前に鎮座中。

w124はカバーにロープを入念に巻いて風対策。中古キャリパー到着待ちで中断中。

MLは仕方ないのでそのままで。
強風がこないことを祈るばかりです。
皆様もご安全にm(_ _)m

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前後Noxセンサープローブのみ交換後のフォルト表示。

ヘンリーさんのご厚意に甘えてAutelの上位テスターをお借りしています。(本当にありがとうございますm(_ _)m)

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自身の簡易診断機ではコード表示だけですが、中身が色々見れます。

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

認識値のリセット、お!これかな?

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

実行、、

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

むむ、失敗。
その後の作業の進め方?

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これかな。。

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

アドブルーコントロールユニットの故障コードを見ると、なし。

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

Noxセンサーの基板はそのままなのでこの辺りは不変でいいはず?

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ちなみにアドブルーのメタリングバルブ?インジェクター?も先日点検したところ、がっつり詰まっていました。
走行は9万キロ位です。

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

インジェクター側

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

お湯をスポイトで吹いて溶かしながら結晶を除去、、

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

反対側

?!
穴が塞がっています。。

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

大さじ1杯分位の結晶を掻き出しました。
なんだかこれもチェックランプに関連していそうな気がします。

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

交換してはいないのでメタリングバルブの認識値はそのままでいいはず?

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

触媒は変えていないからここも違う
CDIって何だろう。

MクラスのNoxセンサー・アドブルーに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

コントロールユニットCP319(アドブルーコントロールユニット)への入り方が悪いのか、、
故障コードと故障メモリって違うんだろうか。 

CP36(CDIコントロールユニット)がどれなのか分からず。。
暗礁に乗り上げ中です。

あと一息な気がするんだけどなぁ。なかなか素人にはムズカシイですね^^;

メルセデス・ベンツ Mクラス W166977件 のカスタム事例をチェックする

Mクラスのカスタム事例

Mクラス W166

Mクラス W166

一年点検のついでにいろいろとお手入れしてもらいました・バッテリー交換(メイン、サブ両方)・リアブレーキパッド交換(低ダストのものに)・ウォーターポンプ交換...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/25 16:35
Mクラス W166

Mクラス W166

タイヤを交換しました。ミシュランのラティチュードからコンチネンタルのエクストリームコンタクト前の車でも結構気に入ってました。コスパ良しです。2025年チェ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/24 19:53
Mクラス W166

Mクラス W166

先にやりたいことがあるのに、ebayでポチったC63sの純正ステアリングが届いてしまい、、、最新のトンボ型もアダプタをかまして付くようですが、内装も古いし...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2025/07/18 03:56
Mクラス W166

Mクラス W166

猛暑も猛暑ですね🥵みなさま熱中症にお気を付けくださいませ。あまり変わり映えのない日々ですが、少しばかりこの暑さ対策ということで、、、まずはタイヤにワックス...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2025/07/06 18:20
Mクラス W166

Mクラス W166

3月にリアローターとパッドを交換したきり延期していたフロントブレーキ周り、手をつけました🖐️いくらなんでもノロすぎる!フロントのブレーキ鳴きがヤバいのでリ...

  • thumb_up 44
  • comment 4
2025/07/06 00:52
Mクラス W166

Mクラス W166

さっき乗ろうとしたらパーキングブレーキのエラーが😓これ何ですか?もしお詳しい方がいれば教えて下さい🙇

  • thumb_up 48
  • comment 8
2025/06/30 15:28
Mクラス W166

Mクラス W166

西湘パーキングエリア一応車両の写真などエアコンフィルター社外品に交換したら、外気の排ガス臭が気になるようにやっぱりダメっすね🙅ついでに米びつ番長をトッピン...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2025/06/27 14:28
Mクラス W166

Mクラス W166

オイル交換8L96917kmmh900eバッテリー充電して久々にエンジンかけようと思ったらメーター点滅してかからず。前回のバッテリー交換は11年前の6月、...

  • thumb_up 95
  • comment 8
2025/06/13 18:30
Mクラス W163

Mクラス W163

過去所有の車を振り返って見ましょうメルセデスベンツばかり乗って来ました免許取り立ての頃は軽自動車でしたが不満しかなく一年ほどでW210のE320に乗り換え...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/06/01 18:11

おすすめ記事