Aクラスの洗部(ALIVE)・代車洗車・シャブ返し・アイテム紹介・純正デカール高いに関するカスタム事例
2025年09月23日 07時26分
右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。
季節、気候を無視して洗車をしていますが、流石に今年の夏は無視できなかった。これほど洗車を躊躇したのは記憶にない。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
洗車部も随分長くやってますが、当然高齢化も凄まじい。皆身体のあちこちが痛くなったりする新たな機能が備わりつつあるエヴォルツィオーネおっさんだらけだ。因みに私もこの夏、妙に排尿タイミングが早くなるという部分でさらにエヴォった。
さて、A45もきっちり1週間で戻り、再び洗車の日々です。
で、当然代車のレンタカーを洗車したわけです。
代車のBMWです。返却するにあたり気になりポイントを重点的に洗車して返す「シャブ返し」敢行です。まずは乗り込む時気になったAピラー&ヒンジ。
水垢もたっぷりでしたがなんとか除去。乗り込む時最初に目にしますからね。
あの日のエンジンです。代車はレンタカーなのでこんなもんでしょう。積年の汚れです。それにしてもエンジンの搭載位置が凄い。こんなスタンダードモデルでさえここまでバルクヘッドに寄せる。このクルマで最もBMWらしさを感じます。
一旦水と洗剤で全体を洗いましたが手に負えません。
自分のクルマだとほぼ役に立たないこの洗剤を使います。
ガッツリ汚れが落ちます。カーピカルの威力を初めて体感出来ました。洗車部のクルマは基本的にこうなってないのが多いので(あくまで基本的にはであって全部ではない)、たまに汚れたクルマが来ると、ケミカル類の真の実力が試せます。
あの日のエンジンからその日のエンジン程度にはなりました。このクルマを受け取る時、伝票に「スペシャル」と書いてありました。レンタカーだと輸入車は特別枠なんでしょうね。ボディはかなりワックスの効果がありました。
受け取ったA45のシートに余った部材が置いありました。サイドデカールです。maid in Germanyだそうです。伝票には68,000円也の表記。高ぇ。左側だけなのに。
いつでも補修ができます。勿体無い勿体無い。
ごく最近、たまたま元F1ドライバーのマーク・ウェーバーがケイマンをエストリルで走らせている動画を見ました。とにかくブレーキの使い方の丁寧な事。ガッツリ踏むのですが、リリースがとにかく丁寧。まぁ、凄すぎて全く参考にはならないのですが、意識だけはしたいなぁと思いました。サーキットを走る人はぜひ見て頂きたい。長谷見さんの動画よりはまだわかりやすいかな。長谷見さんは天才過ぎて全くわかりませんでした。
サボり気味だった方々もそろそろ重い腰を上げて洗車に勤しもうではないか。