190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例

2024年05月01日 10時21分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GW前半
皆さまいかがお過ごしでしょうか⁉️
5月もよろしくお願いします🤲

引き続き細々とメンテナンスやカスタムなどを行っています♪
手始めにパナメリカーナグリル…⁉️
一部の方からお褒めいただきました(^.^)ww

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メンテナンス-1

リヤキャリパーの清掃
取り外して隙間や裏側をゴシゴシ洗いました…使ったのは台所用洗剤と古い歯ブラシ🪥ちょっとブレーキ泣きが出ていましたので少しでも良くなれば…
スッキリして良い感じです♪

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

メンテナンス-2

ホイール裏側の清掃など…
鉄粉クリーナーで何度か繰り返して可能な限り除去してみました…落ちる鉄粉となかなか落ちない鉄粉があるようです(^.^)ww

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホイール装着状態

スポークの隙間が広いホイール
奥までスケスケ⁉️
どうしても裏側の清掃が必要になってしまいます…(^。^)ww

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メンテナンス-3

バッテリー交換による大容量化です♪
夏場のトラブル原因ナンバー1…❗️
標準サイズから同じ190Eのディーゼル車用80Aに交換しました、バッテリートレイの小加工が必要です♪それにしても重い…❗️

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バッテリー搭載位置

Mercedesの工夫として重量物を車体の中央位置に搭載しています♪右側の二重バルクヘッド内側が定位置
搭載位置の清掃とサビの発生をチェック❗️
この時代のクルマはバッテリーを外しでも コンピューターのリセットや読み込みなど…なにも有りません⁉️

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バッテリー端子
スポンジヤスリで端子を磨いて軽くグリルアップ…キッチリ締め付けて完了(^.^)
搭載スペースに目一杯の大きさです♪

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

メンテナンス-4

スパークプラグ清掃、点検
プラグカバーとプラグコードを外してスパークプラグを取り出します♪

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

プラグの焼け色をチェックして…
煤けたネジと端子を清掃しました⁉️
エンジンコンディショナーに暫く漬け込み パーツクリーナーで濯ぎます…

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エンジンコンディショナーから引き上げて真鍮ブラシでキレイにしました…
洗浄容器には溶け出したカーボンスラッジがたっぷりと…⁉️
使用プラグは安心のNGK

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

プラグを取り付けでコードを接続して今回のメンテナンスは終了です♪

新しく整備用エプロンを用意しました
キズ防止に良さそうです(^.^)ww

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

おまけの画像

秋口から春先まで頑張ってくれた標準バッテリーを充電しました…
大容量の要らない秋口までお休みしてもらいます♪

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,939件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

お題提出です。深リム最近は深リムのホイールが珍しくなってきたような気もします。ただ見かけてないだけだったらすみません。私のは、190EのAMGホイール7....

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/11 22:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題”深リム”(そこまで深くないのはご愛嬌)ホイールの紹介です♪RAYS謹製VolkRacingGr-AEvolutionIII鍛造3ピース7.5J...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/10/11 21:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ある日の武蔵野ベース…あれよあれよと言う間に工事が始まり…完成✨✨契約のタイミングがよかったこともあり、SECOMさんの最新システムを導入しましたが…皆さ...

  • thumb_up 223
  • comment 29
2025/10/08 17:39
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は地元のカフェMACCHINACAFEさんに。190Eで、ドライブ🛣️店内の展示車はたまに変わります。夏に560SLで来た時はランボだったかな。屋外の...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2025/10/07 22:30
190シリーズ

190シリーズ

ギラギラちょっと微妙かなあ、なれないからかなあ微妙やな

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/06 12:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 120
  • comment 18
2025/10/05 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 61
  • comment 16
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 134
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 241
  • comment 10
2025/10/03 07:05

おすすめ記事