シビックタイプRのFN2・FN2タイプRユーロ・シビックタイプRユーロ・シビックタイプR・無限MUGENに関するカスタム事例
2025年08月27日 18時08分
皆さんこんにちは!
いつもいいね👍ありがとうございます🙇♂️
今日は仕事が休みだったので前々からやろうと思っていたホーン交換を
まあわかってはいましたが、くっそめんどくさい💁♂️
純正バンパーならそんなにめんどくさくはなさそうですが、無限200のリップが付いているせいで少々時間がかかりました。
無限フルバンパーよりはフェンダーカバーに被っている部分が少ないので多少は楽ですが笑
本当はレクサス風ユーロホーンに交換したかったんですが、ホンダ車は社外ホーンに交換するときはリレーを挟まないといけないので...
今回は純正カプラーオンでRB3オデッセイの純正ホーンを某オクで格安でGET!
FN2の純正ホーンよりはまともな音になりました🤣
↑FN2 純正ホーン
↑RB3 純正ホーン
FN2のバンパー外したことはなかったので、約1時間かかりました😓
そして先日FL5に乗っている先輩が冬はFL5に乗りたくないから足車でFN2を買ったそうです🤣🤣
すごい贅沢な足車なことで笑
ただその先輩はフルノーマルの丸っこいFN2の方が好みらしく、装着してる無限パーツはすべて取り外すとのこと...
先輩「自分で外してトランクに乗ってる純正パーツに交換しといてくれるなら欲しいパーツあげるよ!」
俺「え、まじですか?笑」
っということで
無限フェンダーを拝借してきました🤣🤣
自分の車でフロントバンパーを外した後すぐに、もう1台バンパーずらしてフェンダー交換...
さすがに疲れました💁♂️
無限製ですがフィッティングは完璧ではないので、チリ合わせして、塗装してと取り付けには少々時間がかかりそうです。
無限クイックシフターまで入ってたので、こちらは後日拝借します🤣🤣
納車して純正のシフトストロークの長さに衝撃を受けました...
前の職場の先輩のFN2を借りたときはもっとショートストロークだったのに🤔
っと思い色々調べてみると無限クイックシフターと言うものが登場は存在してたんですね!
前の職場の先輩も納車したときにはすでに入っていて知らなかったらしいです🤣🤣
純正のシフトレバーよりたった1cm短いだけですが、これが結構違うんですよねー
また取り付けの際に写真は撮っておこうと思います!