ランサーエボリューションのドローン撮影に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのドローン撮影に関するカスタム事例

ランサーエボリューションのドローン撮影に関するカスタム事例

2019年05月21日 13時07分

千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像
千葉かず@スイスポZC33S三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌

ランサーエボリューションのドローン撮影に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

空撮。

我が家には、トイドローン【Tello】を所有しており、ランエボⅥの空中撮影に使ってみようと購入していました。

航空法には引っ掛かりませんが、やはりドローンですので、周囲には充分な配慮と、保険加入(最初の一年間は無償)は必要です。

ランサーエボリューションのドローン撮影に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Telloからの静止画。

小さい割に、静止画は綺麗に写ります。

ただ…カメラの角度は変えられないので、撮影方法には飛ばし方の工夫が必要です。

動画。

Telloの場合、専用アプリからも操作出来ますし、ゲーム機コントローラーみたいなリモコンでも操縦出来ます。

操作しない場合は、静止してその場を維持してくれますが、GPSや自律航行は非搭載なので、ちょっとした風でも煽られやすく、Telloとはwifi接続ですが、コントローラーはBluetooth接続で、電波が混在して側にあっても、コントロール不能になる場面もあります。

車内を撮影してみましたが、風の巻き込みで急降下する場面もあり、十分に飛行練習を積んで操作に慣れる必要があります。

安定して操縦出来るようになったら、【マービックエアー】ぐらいの上級機が欲しいですね。

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,440件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

整備記録7/21助手席側エアバッグ撤去BeforeAfterスッキリ!!

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/08/01 02:16
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

AYCポンプ来た〜鉄の部分の亜鉛メッキが6価のクロメートから3価のクロメートに変わってるわ

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/31 15:09
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

Keeperやってもらいましたチカチカです。映り込みが半端ない(^_^;)普通に洗車してワックスやEK−0やっても表面が波打った感じでしたが、磨いて貰って...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/31 13:10
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

リアアンダーフラップ制作やりましょう。サイドアンダーは既製品を雑に加工しましたが、リアサイドはやはり作りたい、となり大好きなFRPです。この時期じゃなけれ...

  • thumb_up 91
  • comment 10
2025/07/31 05:39
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

この前ローテーションをした時にそろそろ次のタイヤを考えないと……と思い、いろいろ考えましたが、今回はミレバータイヤ……ベルギー製をチョイスしてみました。国...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/07/31 01:30
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

画像使い回しで申し訳ありません。ランサーが水垢でシマウマのようになってます。洗車しなくてはと思うのですが暑すぎてやる気になりません。早く涼しくならないかな...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/07/30 22:02
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

数ヵ月ぶりに車庫から引っ張りだしました。

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/30 19:20
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

おれも最近おでこが広くなってきた気がして焦ってたけど、オマエの方が禿げたな。

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/29 17:02
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

サイドデカールって、窓は対象外ですかね?ボディには、サイドはおろか、文字のエンブレムすらありませんので、リアの三角窓のやつを投稿してみました。なお、本当は...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/29 10:38

おすすめ記事