カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例

2025年03月13日 10時08分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ第332弾
トヨタ ポルテ(2代目 140系)
続いて2代目のポルテに乗りました。2022年にスペイドのレビューを、2023年に初代ポルテのレビューをこちらで載せましたが、2代目ポルテはまだ乗っていませんでした。スペイドと基本的には一緒ですが、レビューしていきましょう。

2代目ポルテとは?
『助手席側に、大開口ワイヤレス電動スライドドアを持つハイトワゴン、トヨタ「ポルテ(Porte)」。今回、フルモデルチェンジを行った。エンジンは、1.5L 直列4気筒DOHC(109馬力)と1.3L 直列4気筒DOHC(95馬力)を搭載し、トランスミッションは自動無段変速機(Super CVT-i)を組み合わせる。駆動方式は、前輪駆動方式と4輪駆動方式を用意する。ポルテの特徴とする大開口電動ワイヤレススライドドアは、開口高1250mm、開口幅1020mm。そしてフラットなフロアの地上高は300mm。また、ボディサイズは、2WD車で3995×1695×1690mm(全長×全幅×全高)となる。ラインアップは、1.3Lモデル、1.5Lモデルを用意した「X」、前席がベンチシートの「Y」、前席がセパレートシートの「F」、本革ステアリングとオートエアコンを備えた「G」、装備を厳選した「V」を設定。装備では、ショッピングバッグなどを掛けるフックや、小物の収納に便利な運転席前のアッパートレイなど、毎日使うことを考えて、運転席から手の届くところにアイディアいっぱいの収納スペースを充実。また、カラー、シートタイプ、装備を組み合わせ自由とすることで、ニーズに応じた賢い仕様選択が可能となる。環境仕様では、アイドリングストップ機能(Toyota Stop & Start System)をオプション設定(1.5L 2WD車)し、1.5L 2WDアイドリングストップ機能付車はJC08モード走行燃費20.6km/L[CO2排出量:113g/km]を実現した。(1.3L 2WD車の「X」は標準装備) 1.5L 2WDアイドリングストップ機能付車は「平成27年度燃費基準+10%」を、1.5L 2WD車(除くアイドリングストップ機能付車)および1.3L 2WDアイドリングストップ機能付車は「平成27年度燃費基準」を達成。「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定取得とあわせ、「環境対応車 普及促進税制」の減税措置の対象となる。なお、「V」は10月以降の発売予定。』
(goo-netより引用)
今回の車両は2015年に発売された特別仕様車のFアラモードドゥです。新車価格は188万4109円、四駆が203万5309円です。

外観

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外観
まず2015年時点でのグレード構成です。
・V
・X
・F
・Fアラモードドゥ
・Y
・G
分けると6グレード構成になります。Vは、ビジネス向けのベーシックグレードです。装備も簡略化されます。Xは、リアのプライバシーガラスや、荷室のルームランプが付いたりします。Fグレードは、セパレートシートのモデルで、アームレストが付いたりします。今回の車両のFアラモードドゥですと、専用シートが付いたり、ドアミラーがブラウンとなり質感が良くなります。Yはベンチシートのモデルで、Fグレードと装備は殆ど変わりません。シートパターンで、FにするかYにするかで選ぶ形になります。一番上のGグレードはオートエアコンになり、ステアリングが革巻きになります。ざっくり分けるとこうなります。では外観を。フロントは、スペイドはグリルが備わりますが、ポルテはグリルレスのシンプルなデザインです。バンパーもシンプルで、スタイリッシュなスペイドとはまた違った印象です。サイドは、大型のスライドドアが備わります。反対側はヒンジドアです。リアは、変にデザインを主張せず、シンプルな見た目です。まとめると、シンプルな印象のあった初代を引き継いでいる印象を受けますね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

内装
ドア側は、中間部分はファブリックですが、それ以外はハードプラになります。質感は高くないですが、ハードプラの分け方であまり安っぽさは感じない印象です。インパネは、ハードプラだけですが、分けることで安っぽさは感じず、一部メッキ装飾もあるので、質感が高いとは言えませんが、見た目は良くなっています。後席側に身長が測れる目盛りがあったりもするので、内装の細かい拘りはこの車は良いと思いますね。室内照明は豆球です。シートはやや固く、1時間程乗りましたが疲れませんでした。シートの手触りは良いですね。シフトはゲート式です。マニュアルモードはありません。ストレート式なら良かったです。パーキングブレーキは足踏み式になります。エアコンはボタン式です。マニュアル式はダイヤル式になります。ペダルレイアウトは良くないです。ここはスペイドと同じです。助手席は、55cm〜平手が入らない程と、本当に広いです。ビックリします。後席は、ヒンジドアの箇所は特に質感は変わりません。ボディ剛性はまぁ普通かなと思います。後席のシートはやや固いです。身長177cmの私で、頭上空間が拳6個、足元空間が19cm〜平手が入らない程です。助手席を一番前にスライドすればもう少し広くなります。角度調整はできますが複雑です。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ペダルレイアウトは良くないですね。給油口はレバー式ですね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

車幅はボンネットが見えるので掴めるのですが、ワイパーがガッツリ見えてしまいます。もう少し隠してほしいです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

メーターはシンプルですけど、タコメーターが無いのが残念です。センターメーターも嫌ですけど、ハンドルの位置とは被らないです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

運転席前に収納があります。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

真ん中にカップホルダーがあります。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

シフト周辺。まぁ悪くはないですよね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

前席を一番前にしました。ここまでスライド可能です。このシートはFアラモードドゥ専用です。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

倒してテーブルにすることも可能です。ただ、背面にテーブルあった方が倒す手間が無いので楽ですよね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

荷室
大体ですが幅128cm、奥行き62cm、高さ102cmです。19cm段差があるので、物の出し入れはしにくい印象です。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

荷室の照明は個別で消せません。残念です。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

後席を倒しました。奥行き147cmになり、22cm段差があります。スペイドの時も言いましたが、この段差はダメだと思います。あり過ぎですよね。車中泊もこれなら厳しいかと。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像21枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ヘッドライトを点灯させました。HIDのヘッドライトで、オートライト機能付きです。ハイビームはハロゲンです。テールランプは豆球ですかね。間違っていたらすみません。ブレーキランプに関してはLEDだったと思います。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

タイヤ
15インチのホイールキャップ付きです。グレードによってOPでアルミホイールを選択できます。タイヤはダンロップのエナセーブEC202です。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ポルテに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

搭載エンジン
2NR-FKE型エンジンの109馬力、CVTになります。スペイドの時も同じ1.5リッター車でした。アクセルは問題ないですね。ブレーキは2割くらいまで遊びですが、特に坂道で踏むと露骨に効かない印象があるので、減点レベルではないですがやや不安に感じます。加速性能は普通だと思います。ただ、街乗りだけならです。加速の反応は1テンポ遅れます。Sモードでも変わりませんでした。坂道で加速した際のパワーは無いです。車重が1170kgあるので仕方ないとは思います。1.5リッターでこれなので、初期型にあった1.3リッターモデルだと露骨にパワー不足に感じると思います。静粛性はやや煩いです。静粛性に気を使っていない印象です。残念ですね。ただ、エンジンが煩い分、ロードノイズはそこまで目立たない印象はありました。dBは74前後です。軽自動車並です。停車時は、微振動はほぼ来ません。dBは53前後です。ハンドルはやや軽めで、だるさはあるのでハンドリングは良いとは言えません。ただ、この手の車ならこのハンドリングで良いと思います。サスペンションはやや硬めで、正直硬いだけの印象があり乗り心地が悪いです。これで足がしっかり働いている印象があるなら、嫌とは感じませんが、この車の場合はあまり働いていない印象で、リア側からの突き上げもやや感じてしまいます。車重が重くなるので、それを支えるためにやや硬くしたのかもしれませんが、もう少しソフトにしてほしいなと思いました。直進安定性は悪かったです。高速道路でハンドルが取られる印象がありました。高速道路は、やはり乗り心地は良くないです。繋ぎ目で硬さを感じてしまいます。これがコンパクトカーのハッチバックだったら、まぁ悪くはないと言える乗り味なのですが・・・。パワーもあまり無いので、高速道路を飛ばす車ではありませんね。dBは73前後です。足が硬い分、カーブ曲がる際はロールはそこまで感じない印象がありました。では、まとめましょう。

まとめ
良いところ
・内装の細かい拘りは評価できる。+0.5点
・収納は多め。
悪いところ
・ペダルレイアウト❌
・車内からガッツリワイパーが見える。-0.5点
・後席倒した時にあまりにも段差ができてしまう。-0.5点
・静粛性が悪すぎる。-0.5点
・この手にしては硬すぎる乗り心地。-0.5点

評価:3.5点 悪くはないです。検討しましょう。
スペイドと変わらず3.5点とさせていただきます。細かい箇所の拘りは、スペイド・ポルテは非常に良いのですが、乗り心地や静粛性等が、ダメかなと思いました。ただ、推奨はまぁできるかなというレベルです。ハッキリ言うならルーミー・タンクよりもこっちの方が遥かにマシです。ソリオが嫌だから新車でルーミー・タンク買うくらいなら、こっちの中古を探すべきだと思います。

そのほかのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

写真白ボケしてますが、50000キロ到達。昨年5月に5000キロの中古で購入しましたが、毎日、大阪↔️京都の通勤で距離伸びまくりです🤣高速通勤の為、距離伸...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 08:33
アクア MXPK11

アクア MXPK11

よか天気☀️青森の旅3朝から尻屋埼灯台を目指して🚕何か爽快です笑レンタカーと📸三沢市にて昼飯🍜匠屋にて辛味噌ラーメンの大盛りと餃子3個をいただきました笑ダ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 08:33
LS UVF45

LS UVF45

この長いボディが入る駐車場は嬉しい☺️

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 08:32
フィット GE8

フィット GE8

昨日、栃木に行って来ました✨私は人生初の栃木でした(*॑꒳॑*)♡おっかなびっくりฅ(ºロºฅ)オォッ!!でしたが、無事に交代しながら帰ってきました。でも...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 08:32
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

オデ廃車にするんで欲しいパーツあればゆってください!4連イカリングサイドマーカーヘッドライト日正アッパー純正加工3センチ短縮3℃ナックル純正加工延長ロアア...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 08:31
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

みなさんおはようどうもふーさんです!昨日はスカイエキスポにてオートメッセを見に行ってきました!一応昨日載せてますその後にリルさん達とコラボ!86とプリウス...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 08:30
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

おはようございます😌前投稿ハンドルとシートの続きです内装は赤&黒でやってますスペーサー&ウィンカーレバーシュピーゲルのピラーバー元々は青ですが赤&黒がテー...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 08:30
グロリア

グロリア

おはよございます😊今年も行けませんでしたが淡路島Y30ミーティングYouTubeshakotanbugi様よりUPされました😊全国から日本一Y30が集まる...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 08:29
ハイゼットカーゴ S710V

ハイゼットカーゴ S710V

前の車両から取り外したタコメーターを取り付けしました^_^ナビパネル取り替え予定なのでこの位置にしました。配線はメイン、アクセサリーイルミ、アースはナビ裏...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 08:28

おすすめ記事