ハイエースバンのアンプ故障・試しに・シールドボックス化・エアサス・エア漏れに関するカスタム事例
2025年10月02日 07時56分
クソッ。止まった。
直前に異音、雑音もなくスッと止まった。
ヒューズ切れてない、配線も大丈夫。
ってか、クリップとか何も点灯しない。なんだコレ。
とりあえず、手持ちのBANDA BEET 3000.1に取り替えてみると普通に動く。
配線とかの途中じゃなくて、アンプに何かあったな。
保証期間内😅
こっちもまた割れたので交換。
車体下に付けてるからマフラーの熱でやられちゃうのかな。
サーモバンデージ巻く前は一度も割れずに3年使えたんだけど⋯
ってか、前のは割れたんじゃなくて、パッキンの劣化で変えたからケース自体は無事だったんだよな。
位置変えるの面倒だな。
ってことで、写真ないけど遮熱板付けました。
それでもエア漏れが止まらない。
この前いじった所全てに泡を乗せてみるがどこからも漏れてない。
念の為いじってない所にも泡を乗せていくと、この前、段差でヒットしたドレンコックから漏れてる🤣
いじるなって言うけど、中の六角ボルト回したら止まった。
今度ドレン変えよう。
久しぶりにこんな物を取り出して。
ポートを取り替えて、シールドボックスにしてみました。
フロントサブウーファーにはそんなものないので、ポートに目一杯のホワイトキューオンを突っ込んでます🤣