スペーシアのオイル交換・EZバルブ・ワイパーブレード交換・オイルエレメント交換・エアフィルター交換に関するカスタム事例
2025年11月11日 12時03分
学生の頃に乗っていたボロボロのフィットGD1。実家で眠っていたのをそのまま頂くことに。 2025年にシエンタに乗り換えました。 本当に知識0ですが少しずつ調べながらSUV、アウトドア風にカスタム、修理、メンテナンスしていけたらなと思っています。 皆様よろしくお願い致します。
車検前にオイル交換も含めて各種パーツ交換も行いました。
1年前?に付けたダイソーの磁石。まだありました笑
でも磁力は弱くなってます。
今回も鉄粉チェック。前回よりは少なめ。フィルターの方に付いたのかな?
新しいオイルフィルター
今回はezバルブを導入します。次回から楽になる予定です。
何度やってもコックが下側に😭
引っかからないといいけど
ワイパーとエアコンのフィルターも変えます。
ススキの種やらホコリが酷いです
この差
導入しました。
ワイパーもコストコで購入したPIAAの物に
バッテリーターミナルも変えた方がいいかな?
バッテリー交換するタイミングで検討します。
シビアコンディションなので半年ですが真っ黒。
なかなか外れず苦労しました。
エアフィルターも交換します
あまり汚れてない印象。あのエアコンのフィルターに付いてたススキの種はどこから入ったの??
最後にパルス充電して終わり!
楽しかったです!
