インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例

2024年11月04日 12時21分

撲レのプロフィール画像
撲レスバル インプレッサ GH8

みんカラの友達から誘われて、右も左もわからないですが登録してみました。 今は右くらいは理解できていると自負しておりましたが、理解しすぎて放置気味です🙇‍♂️ 2025年6月、インプレッサ (GH8)→WRX S4(VBH)に乗り換えました。 今回も通勤快速号なので、不自由なく乗れる落ち着いた仕様を目指します。 Instagram→bokure_gh8 ※バトン等の強制は大嫌いなので、渡されても無視します。 フォロワー集めが目的と思われる方も無視します。 ご了承ください。

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おひさしゅうございます🙇‍♂️
久しぶりに開いたらお題があったので、乗っかっておきます笑

今シーズン装着したホイールは、ProdriveのGC-05Nです。
ずっと鋳造ホイールばかり装着していましたが、某オークションにて安価で購入できました🥳

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ただ、安価で買えたのには理由もありまして…
19×8J+50という一切コンケーブしていない&真っ赤なホイールなので、欲しがる人がいなかったのかな?😅
ウォッチリストに恐らく2年以上登録してましたが、売れずに段々値下げされていき、当初の半額になった所で購入させていただきました笑

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

購入当初は、傷をリペアして塗り直して装着するつもりだったので、赤でも何色でもいいやと思って落札しましたが、届いたホイールが予想以上に程度が良かったので、そのまま履く事にしました。
時代の流れに逆らって全くコンケーブしていないデザインだけど、案外気に入ってます✨

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

…というのが前置きで、週末に今年最後のイベントに参加する為、夜勤明けで札幌方面に走行していました。
普段は高速道路で移動するのですが、夜間工事で通行止めだったので、一般道でゆっくり走っていました。
道中、数頭の鹿と遭遇(生きてるのも、そうじゃないのも)して、気を引き締めて走行。
しかし、あまりにも鹿が多すぎるので、安全確保の為に通行止め区間を過ぎた所で高速に乗る事にしました。
で、高速IC入口まであと200mの所で写真の状態に…

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

やっちゃいました😭
真正面から当たらなかったので、鹿との接触の割には軽傷で済んでますが…

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

警察・保険会社・JAFへ連絡をして、諸々の処理を行い、自走可能でしたがレッカー移動してもらう事になりました。
未明のトラブル&現場が山の中(むかわ穂別IC入口)なので、事故処理に来てもらうのに1時間以上掛かりましたが、IC入口なのでトイレも街灯もあり、安心して待機できたのが不幸中の幸いでした。
鹿だらけでしたが🦌

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

事故発生がAM3時半で、保険屋さんの対応に予想外に時間が掛かってしまったので、夜が明けちゃいました笑
全ての処理が終わり現場を出発したのが7時過ぎでした😅
JAFのレッカーの方が車好きの方で、ずっとお話をしてくれたので助かりました🙇‍♂️

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

明るくなってきたので、積載後の待ち時間に記念?写真を📷

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

イベント参加の為に撮影機材があったので、色々撮ってました📷
助手席側フェンダーはベッコリ😭
ただ、ドアやホイールは大丈夫😮‍💨

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

助手席側ヘッドライト破損
ボンネットプロテクター破損

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

フロントバンパーとリップ破損
それなりにダメージ喰らってますが、フレームは問題無し
この位で済んで良かった💧

ちなみに衝突した鹿はあっという間に現場から逃走しました🦌

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

レッカー途中、占冠PAで休憩☕️
悲しい姿っすな…

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

で8時半過ぎに無事?帰宅しました

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

改めてダメージを確認
ホント正面衝突じゃなくて良かった…

インプレッサのみんなでつくろうホイール図鑑・お久しぶりです・鹿・レッカーでドナドナ・GC-05Nに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

てかね、ヘッドライトもバンパーもボンネットプロテクターもリップも全部廃盤なのよ💧
バンパーはFRPだから補修効くけど…どうしましょ?💦

音量注意🔈

ちなみに鹿笛装着してましたが、この日に遭遇した鹿達には全く効果ありませんでした。
今まではちゃんと鹿が反応してた(気がする)んだけどなあ…
鹿たないね🦌

スバル インプレッサ GH82,835件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサのカスタム事例

インプレッサ GH3

インプレッサ GH3

また出品中ですw前回からバッテリー、タイヤ、ブレーキローター、ブレーキパッド、スーパーチャージャーオイルフィルター、リアスタビライザー等々いろいろ手を入れ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/06 16:51
インプレッサ GD2

インプレッサ GD2

福島行ってきた!望遠鏡から盗撮してみた!えっへん!みたいな感じ

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/06 00:01
インプレッサ

インプレッサ

今日は早起きして、紅葉狩りドライブに行ってきました🍁峠はもう紅葉🍁早い所では、来週には雪降り始める峠もあるとか⛄️おそろしい💦💦う〜む、山は怖いね撮影して...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/04 23:28
インプレッサ

インプレッサ

DodgeChargerSRT-8を2台納車しました🚗🚗💨🕋ミニカーの!ワイスピガチャの新作です🎶やっぱりMEGAMAXが一番好きだなぁこのシーンが再現で...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/09/28 13:25
インプレッサ

インプレッサ

最近エプロン着けました❗️

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/09/27 17:31
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

黄色くなってきたので磨きました。写真だとわかんない😂こいつで。まぁ安かったから。まぁそれなりにはなりました!近くで見ないように🙈日光あたると、まぁいい感じ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/09/27 12:46
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

センターキャップ模様替え飽きたので😅丸のプリズムムーンアイズが手に入ったので😆タイヤも購入😂

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/09/26 12:28
インプレッサ

インプレッサ

今日のポールポジション2位は10分後に到着🚙前回ポール取れなかったから更に10分早く開院80分前に来ましたそ^^🏥だがしかし2位の方に教えてもらったみたい...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/09/26 08:23
インプレッサ GDB

インプレッサ GDB

このスバルを手放してから、もう10年になります。写真は売却する前日に撮ったものです。2002年に新車で購入した、私にとって初めての車でした。最高のスポーツ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/09/24 05:05

おすすめ記事