WRX S4の写活・ドライブ・盆休み・夏の空と愛車に関するカスタム事例
2025年08月16日 19時51分
いつものやる事がない休日。
編集変えてみたりしつつ、
構図も被写体も変わらんやんケェ!
なんかどの画角も撮ったことある気がする、、
いつも通り天王洲アイルからの品川埠頭
ウン、
何か弄るわけでも無く、
ただ日に日に増えゆく飛び石。
飽きたので行った事のないマイナースポットへ〜
と思い立ったものの、
入り口にエグ段差があり無事リップもディフューザーもシバきました笑
しかもそんなに映えない、、笑
諦めてスポットですらない場所を徘徊
Googleマップを眺めながらワンチャン良さげな場所をピックして、
ここは案外眺めがいいですねー
人も少なくのんびり撮影タイム
入り口も割と平坦な立中(カマボコはあります。)
一応普通の商業施設の立中ですが一部月極になっているようで
上層階は高級車やらイベントカーレベルのシャコタンワイド全塗装車両達が、、、
駐車場内も狭いのですれ違いがギリギリ
とはいえ捨てがたい屋上のロケーション
割と全方位イイカンジ
曇りの日にお邪魔したので色味感がなんかなーって感じですが、晴天ならもうちょいモチベ上がりそう
空いてる日を選べば4〜5台で撮影会〜とかも出来そうなガラガラ具合でした。
逆サイドは某走りのスポット、汐◯S字が見下ろせるギャラリー感
望遠レンズを持っていれば首◯高流し撮りも出来ますねー
今度ど深夜ギャラリーしにこようかな
今時ここを走る人はかなーり少ないのでギャラリーしてても見れるか怪しいですが笑
まあここはまたの機会に再チャレします
夜は駐車場に車を戻して地元で
↑夏祭りってメニュー名のレモンサワー
まさか綿飴乗っかってるとは、、、
綿飴ごとラムネをぶっかけて飲む甘味マシマシな一杯。
アルコール、どこ。
からの二子玉川のバー
この近辺では割とライトに入れる雰囲気でマスターも気さくな若い方。
メニューとしてシガリロの用意があったのでこいつとジンで夏してました🚬