ローズヘッドさんが投稿したトルクレンチ・トルクレンチ入手!・トラブルシューティング・原因は何だ!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ローズヘッドさんが投稿したトルクレンチ・トルクレンチ入手!・トラブルシューティング・原因は何だ!に関するカスタム事例

ローズヘッドさんが投稿したトルクレンチ・トルクレンチ入手!・トラブルシューティング・原因は何だ!に関するカスタム事例

2021年01月28日 16時00分

ローズヘッドのプロフィール画像
ローズヘッド

写真撮るの好きなので、一緒に撮りましょ(*^^)自分のクルマを撮ってもピックアップされないですが、他人のクルマを撮るとその方がピックアップサれる謎の現象が起きております。なんで!? 愛知の岡崎に生息してます。たまにDIY整備をごくたまに載せます。 走行距離21万㎞突破! 車歴 TOYOTA JZA80 SUPRA RZ-S(後期) TOYOTA JZA80 SUPRA RZ(前期) BMW E92M3(前期) HONDA JG3 N-ONE RS 全部MTです😱

ローズヘッドさんが投稿したトルクレンチ・トルクレンチ入手!・トラブルシューティング・原因は何だ!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジンの初爆しない原因ですが、分からないのでディーラーで確認してもらうことになりました。最初からディーラー持ってけよ!と言われる所ですが…。
裾野のカーメーカーのテストドライバー兼メカニックの経歴を持つ主治医に相談したら、オルタネータがぶっ壊れた症状ではない!と一蹴され、クランクセンサーがダメでも着火しないぞと…。

ここで燃料系であれば、燃料ポンプ。
電送系であれば、DMEリレー、燃料ポンプリレー、何かのヒューズが飛んだ。

寒いせいか、失火ばかりしてたと思ったら、燃料が足りなくて失火してたら、恐らくポンプ。電送系はイチイチ通電している確認しないと分からない。後は、電線の断線とか?これは元職場なら楽勝だけど、今は電線も工具もないので、修理は高額。ハーネスを作って配策したことあるけどめんどい。エンジンおろさないと狭すぎてムリ。

エンジン動いてないと見れない信号もありそうですか、BMWの実配とかシステム配線図がないとわけワカメ。ぶっちゃけ、日本車と欧州車だと10年近くシステムのブランクがあるので、10年前のクルマでもハイテクなのです。

って、色々と考えて9万以上のテスターを買うか、ディーラーの300万のテスターで見てもらうかと判断したときに、とりあえずディーラーに見てもらうとなりました。

いくら掛かるかは不明ですが、無事に治ったら、自分のクルマの知見しようと思います。

写真はなんとなくヤフオクでクリックしたら落ちた。2200円ぐらいの。
2~20N/mなのでプラグ締め付けにちょうど良いかも!

ローズヘッドさんが投稿したトルクレンチ・トルクレンチ入手!・トラブルシューティング・原因は何だ!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

精度はうーん…。値段相応?
職場だとスナップオンかKTCのデジラチェだったから楽だったけど…。
ぶっちゃけ、アナログとデジタルだとどちらか誤差があるのか?

早く職種を営業系からエンジニアに戻して欲しい!!
って、ごめんまた1年延長とか言われそう😱

そのほかのカスタム事例

エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

今日はWINGAUTOのイベントで、鈴鹿ツインサーキットへ。残念な天気でしたが。陽気なイタリア人。この赤いの、走って帰ってきたらエンジン底からオイルを吹い...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 00:06
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

田舎(のどかな)ブルーメタル50%とスモーク25%の重ね貼りかなり透けるので剥がします5%で貼り直しました。なんだこれは。ナチュとデート❤️大陸で2000...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 00:05
コペン L880K

コペン L880K

新エンジン搭載!復活は近いかも

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/06 00:04
300C ツーリング LE57T

300C ツーリング LE57T

オーリンズ車高調のオーバーホールでリフレッシュした300Cツーリング。試走がてら琵琶湖までドライブしてきました。日々乗り続けてるとショックの劣化具合に気付...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 00:03
180SX RPS13

180SX RPS13

錆の修理出して3ヶ月……ようやく帰ってきました‼️預けてるうちに車検も切れてしまったので、ついでにやってもらいました笑💦まだまだ治して行きたいところは沢山...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 00:02
インプレッサ GD2

インプレッサ GD2

福島行ってきた!望遠鏡から盗撮してみた!えっへん!みたいな感じ

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/06 00:01
GTV 916C1

GTV 916C1

水も滴る良いクルマオーケストラコンサート行くならシャレオツなクルマの方がいいよねってことでウールを巻き直したら一応どうにかなりそうな綺麗な音にはなりました...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/06 00:01
Sクラス S63

Sクラス S63

w222のドアストライカー。なんか剥き出しなんですよね。221は樹脂製のカバーが最初から取り付けられていて、流石細かい所まで手が入ってるなぁなんて思ったも...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 23:59
フィット GP5

フィット GP5

久しぶりの投稿!今回はイメチェンで15インチ化へ…なぜかスペーサー咬まさなくてもリアのツラがいい感じに🤔やっぱロクハンイチキューゴってのはいいもんだねぃ

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/05 23:59

おすすめ記事