無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例

2023年11月06日 22時40分

ぎゃらん®︎®︎のプロフィール画像
ぎゃらん®︎®︎ホンダ 無限シビックRR

伊豆半島東海岸に棲息してます🤗 基本は何でもやります (ドライブ・整備・改造・撮影etc) 🛣🔧🪛📸 📷Nikon D850&D4S 📷SONY RX10Ⅱ&NEX-3N 2023.4.21 無限RRに乗り換えました🚗 2023.8.12 無限RR全塗装完了✨

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

〜天空の夜明け〜

2023.11.3 AM6:27 @伊豆スカイライン 多賀駐車場

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハイ、というわけでね…
3連休中、ヤマダ氏が鳥取県からシビックで遠路はるばる遊びに来てくださいました!(もう御本人の投稿でご存じの方も多いでしょうが…笑)

ワタシがまだEK4に乗っていた去年の8月末、たまたまアクアで関東にいらっしゃってて、撮影会する機会に恵まれました📸
そこで先行していたEKの無限サウンドをトンネルで聴いてもらったところ……すっかりやられてしまったようで😅
4日後にEG6お買い上げ〜されていました(判断が早い!)
それから半年以上待つこと…今年の5月にめでたく納車となったので、かねてより約束していた伊豆旅行に踏み切ったという形です🚗
ちなみに、期間中は我が家に3泊4日で滞在していただきました!🏠

それにしても連休中の情報量が多過ぎて自分でもまだ整理しきれてないもんで、ある程度小分けにして出していきます💦

11/2の夜にヤマダ氏が地元に到着、当日はEGの調子を見てほしいとのことで、小一時間ほどのドライブに🚗
そして翌日、連休初日の11/3は朝5時頃に起きて伊豆スカに日の出を撮りに向かいます!🌅

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

赤車体は色がまったく出ません😂
こう言う場面ってホント黒強いわぁ……📸

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

日の出のゴールデンタイムはすぐに終わってしまうので、ある程度で切り上げて次に移動🚗💨

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

池の向🅿️ですねん📸
富士山がまだ微妙に赤いです🗻

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ヤマダ氏の希望により、バックショット🍑も

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ズームは200mmに固定したまま歩いて近付いて行くスタイル📸

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

やっぱ良い道だよな〜🧐

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

続いて、西丹那🅿️で富士山バック🗻
ここは200mmを使うことで絶妙に富士山を寄せることが出来ます😃
ヤマダ氏は富士山コラボを切望していたので、こちらのスポットをプレゼント🎁

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

これは200mm f/22でクルマの少し後ろにピントを持ってきてパンフォーカスしたやつ📸
センサーのゴミすごいな……また清掃せねば💦

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

向き替え(ヤマダ氏発案)📸

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

サイドショットも📸

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

135mm f/13

シグマの135mm f/1.8 Art欲しいなあ……(独り言)

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そして、玄岳に移動🚗💨
朝靄が掃けてきて、富士山もしっかり見えるようになってました🗻
この日は雲が全く無く、空気もクリアで抜群のコンディションでした✨

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ツヤツヤだ〜😍

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

この艶で30年選手ですよ?信じられん…🤔

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

海も🌊

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

伊豆スカの📸スポットは全て回る予定だったので、続いて中継局下にも📡

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

絶景👀

無限シビックRRのシビックEG6・伊豆スカイライン・コラボ撮影・富士山・日の出に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

高い位置からも📸

この後、ココであることをして遊びます……📸

To Be Continued...→

ホンダ 無限シビックRR406件 のカスタム事例をチェックする

無限シビックRRのカスタム事例

無限シビックRR

無限シビックRR

無限RR。分裂。友人がはるばるいらっしゃったので、少しだけご案内しました。ミラノレッドばりの赤々としたマグロ丼は相当美味しかったです🐟タンパク質モリモリで...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/09/09 17:35
無限シビックRR

無限シビックRR

ちゃんとお尻フェチなんでお題にノリノリ😁いつも大変お世話になっております🙏昼から雨っぽいので朝活を少々…そして正面フェチも開花(笑)久しぶりの場所を楽しみ...

  • thumb_up 104
  • comment 7
2025/08/24 20:18
無限シビックRR

無限シビックRR

いつも大変お世話になっております🙏みやみやみんでございます(*ᵕᴗᵕ)ウンウンお盆休みも秒で過ぎ去り(感覚的に…)😅今日から普段通りの日常を楽しみましょ〜...

  • thumb_up 107
  • comment 15
2025/08/18 08:29
無限シビックRR

無限シビックRR

生存報告も兼ねて🎆今年もこのシーズンがやってまいりました📸いつもの防波堤が工事のため入れなくなっていたので、隣に入ってみたら良さげなポイントを発見👀42m...

  • thumb_up 334
  • comment 13
2025/08/05 12:21
無限シビックRR

無限シビックRR

お題のやつです📸ここ3週間、暑過ぎて全く動けていません🫠また私生活が忙しくなりアプリを開く機会もほとんどなく💦近代化改修したテールです。Archaicのデ...

  • thumb_up 328
  • comment 3
2025/07/09 11:13
無限シビックRR

無限シビックRR

いつも大変お世話になっております🙏もうすっかり夏ですね(*ᵕᴗᵕ)ウンウン今日は大災害的なやつも無く、平穏無事に過ごしております。で、全力ステッカーチュー...

  • thumb_up 112
  • comment 17
2025/07/05 20:53
無限シビックRR

無限シビックRR

しばらく多忙で撮影行けてませんでした💦先日家族でドライブした時の下田港⚓️海保コラボ🛥️クレーンコラボ🏗️(クレーンかコレ?)「海と愛車」でした。やたら暑...

  • thumb_up 309
  • comment 10
2025/06/21 09:51
無限シビックRR

無限シビックRR

このクルマはそれ自体がレアですが、最初から付いている専用パーツも勿論レアものばかりです。フロントバンパーなどの外装パーツからホイール、吸排気系はほぼ全て、...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/06/03 06:00
無限シビックRR

無限シビックRR

ボディーカラー図鑑R-81ミラノレッドまぁ、大して珍しくもない色です。しかし…ミラノレッド→よくある赤いシビック→よくある(※最近のはフレームレッド)FD...

  • thumb_up 318
  • comment 8
2025/05/30 13:33

おすすめ記事