デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例

2025年05月04日 12時21分

てるつきのプロフィール画像
てるつきランチア デルタ L31D5

V50を壊して直して壊してます アルファロメオのブレラかMGB GT欲しい。

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

lancia deltaのステアリングラックをOHしてみた

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左右から漏れてますねぇ
きったないし最低

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

海外の動画を観ながら分解、
デルタの動画は見つからなかったので他車種の動画を沢山観て勉強勉強

こんなんやったことないし訳わかんない
外人勢ほんと凄いわ

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ピニオンシャフトのオイルシールが金属スペーサーに挟まれててどうやって外すのか全く分からなかった…

実際のところ圧入されているだけで裏からどつき回したら取れた、(初見殺しやん)

またシャフト内壁が奥に行くにしたがって狭くなっているのでスペーサーで内壁に傷をつけることはありませんでした。

上の写真がそれ

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

続いて最難関
ラックOHで一番難しい一番真ん中のオイルシール交換

これがマジで取れなかった…
当てがうものが無かったってのもあるけど何より奥過ぎてよく見えないし、やればやるだけボロボロになるからマジ泣きそうだった

最終的にバーナーで焼いて抜いた(破壊した)

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

入れる時は大体同じサイズの当て物でツラまで叩き入れるだけ。

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

シャフトのテフロンシールすごい傷だらけだった。

テフロンシールの下にOリングいたよ
黒から白へ

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

テフロンシール祭り

テフロンって不思議な素材で固いけど意外と伸びる

でも伸ばすと簡単には元に戻らない。
(調子こいて新品シール一個ダメにした)

組み付ける時要注意

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

頑張って交換したシールに傷つけない様慎重に組み付け。

ピニオンシャフトのナットは40〜くらいで締めた

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像20枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ピニオベアリングはこれ使える
モノタロウで千円くらいだった気が

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

シールキットはeBayのこれ
tanc barrattの16V用シールキットは全然部品違かった マジ勘弁

デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像23枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像24枚目
デルタのレストア・LANCIA DELTA・ランチアデルタ・ボロボロ・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

そして完成、、
初めの状態が嘘のような美しい状態になりました
これが見たかった、!

ランチア デルタ L31D5775件 のカスタム事例をチェックする

デルタのカスタム事例

デルタ L31D5

デルタ L31D5

【マイナ免許証化で、免許更新🪪|講習で結局待たされる👀】予約制+システム化により、手続きや写真撮影は以前よりも随分時短になったのですが、講習で40分も待つ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/24 12:52
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【マイナ免許証化で、免許更新🪪】都内の暑さがますます上がっていく中、雨予報の日を狙って、免許更新に鮫洲運転免許試験場へ行ってきました🚗💨💨💨前回の投稿通り...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/23 22:26
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【携帯電話📱忘れて、日を改めて給油⛽️へ】先日、暑いのを押してLANCIADELTAintegrale16Vでパン🥖を買いにスーパーへ🚗💨💨💨行ったついで...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/22 13:47
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【2025毎年恒例の夏対策|扇風機×2設置】伝統と伝説のLANCIAに、まさかの扇風機❓❗️とお思いかもしれませんが、車内の暑さで熱中症で亡くなったら意味...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/17 14:06
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【2025毎年恒例の夏対策|シートクーラー設置】シートにファンで風を送ったところで、気温が30℃以上になれば焼石に水ですが、無いよりはあったほうがまだマシ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/16 12:08
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【2025毎年恒例の夏対策|工具🛠️追加】週末の土曜日は涼しかったですね🤔30℃以下になるのは久しぶり。そんな日に作業しない手はない❗️ということで、いつ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/15 13:50
デルタ L31D5

デルタ L31D5

いつも通りの不定期投稿です🙏私事ですが、7/4でデルタオーナー歴14年目に突入しました👍家族もここまで乗るとは思っていなかったみたいです😅もう古参者に片足...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/15 01:28
デルタ L31D5

デルタ L31D5

久々の投稿です^_^昨年高速道路でエンジンブローしてから半年余り、コルソマルケさんの手によってランチアデルタ復活しました。ランチアデルタを購入してから壊れ...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/07/13 18:28
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【シムレース環境構築|sparcoのフルバケをやっと設置する🎉】RECAROのサイドステーが届いて、やっとシートがつけられると思ったら、シートレールのベー...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/12 21:52

おすすめ記事