アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例

2022年01月30日 14時44分

Sonatineのプロフィール画像
Sonatine三菱 アイ HA1W

Sonatineです。車好き音楽好きのしがないオッサンです。 車歴は初代ダイハツミラに始まり、ホンダシティターボ、ホンダビート、FIAT500、ローバーミニ、マツダファミリア、ホンダビート(3台乗り継ぎ)、三菱アイで今に至ります。またシトロエンC3と息子名義のトヨタiQ(130GのMT)という3台体制。なのでずっと貧乏です。トホホ・・ 音楽はジャズやボサノヴァが好きです。自分でもギター弾いてます(最近はご無沙汰ですが)。 よろしくお願いします。

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日からのヘッドカバー塗装作業。
突然ですが···

完成しました‼️

絵的に、1枚目に完成品を持ってきたほうがいいと思いましたので、いきなり結論です😁

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはいつも通りの塗装ブース設営。
塗装ブース(ビニールハウスとも言う)に、換気扇を設置して、100均のフィルターを3層に重ねてミスト対策(写真はフィルター設置前)。

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジンヘッドカバーを設置して、直ぐ焼きを入れるのでストーブも準備(塗装中は点火できませんが···)
あとは万一に備えて消化用の水もバケツにくんでおきました。
いつも通りの脱脂&ミッチャクロンを吹いて事前作業は完了!

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらがリフティングペイント(レッド)。吹き付け後、60℃~120℃で20分~40分焼き付けるとのこと。
ちぢみを入れるには厚塗りした方がよいとの情報をネットから得たので、4回塗りでチャレンジします。
また缶を暖めた方が圧が上がっていい感じらしいので、カイロで暖めながらよく振りました。

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

突然ですが、こちらが4回吹いた仕上げになります!
最初はパラ吹きで塗料を定着させて、乾燥に10分程度間隔をあけて塗りました。
結構厚めに塗りましたが、塗料も垂れずにいい感じになったと思います。

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その後マスキングを取り、あらかじめ暖めていたストーブにON!
ただこのマスキング剥がしが曲者で、塗装半乾きぐらいから始め、かつテープが取りづらいという状況。
結局手を塗装まみれにしながらやっと取ることができました。

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

直ぐに釜を被せて10分くらい。
釜の温度は100℃~110℃位をキープ。
そのまま10分くらい様子を見てると、すでにしっかりとちぢみができていました!
釜を上げてさらに10分位暖めてて、焼き付け完了。

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらが焼き付け後のヘッドカバー。
自分にとって理想的なちぢみになり満足です!

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

乾燥後にMIVECをヤスリで削り出します。周りが傷つかないようにマスキングを施して、320番の耐水ペーパーで慎重にゴシゴシ···
ここで周りに傷が入ると、かなりガッカリするので、本当に慎重に仕上げます。

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして完成!
想像以上のできに満足です。
本当は2か所塗料がちょっとだけ剥がれていたので、タッチアップしましたが···なかなか100点満点は取れないものです😁

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

文字部分アップです。
これで次は最後の難関取り付けになります。
これからディーラーにパッキンを発注しなければ···
取り付けもネット情報だといろいろ大変そうなので、心してかかります!

アイの塗装・エンジンカバー・DIY・エンジンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

【おまけ】教訓
マスキングは撤去をすること前提に貼ると作業がスムーズに進みます。
写真は撤去作業に失敗して血塗れのようになった私の手です😁

三菱 アイ HA1W2,721件 のカスタム事例をチェックする

アイのカスタム事例

アイ HA1W

アイ HA1W

うちのあいちあ(三菱アイ)のエヤコン吹き出し口からかほる芳香剤は…なんと「エヤコン・ガスのかほり」!ツーンと鼻につき気分が若干悪くなるっ!😇😇😇(ガス漏れ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/08/02 20:37
アイ HA1W

アイ HA1W

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/08/01 22:50
アイ HA1W

アイ HA1W

長野県•長門牧場アイ•ミーティング(24台)アイが24台集結

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/27 23:24
アイ HA1W

アイ HA1W

7月26日(土)また花火大会🎆へ🚗💨愛媛県西条市(旧)東予市壬生川花火大会🎆昨日に引き続き、また観た事無い花火大会🎆もちろん、昨日と同じく扇風機回して快適...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/07/27 19:04
アイ HA1W

アイ HA1W

7月25日(金)今年は観た事無い花火を観ようって事で、この日は愛媛の新居浜市へ夢女は花火の音にもビビらないんです🤣帰り道高速走ると虫が付着🐝そのままでオネ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/27 18:58
アイ HA1W

アイ HA1W

最近、フロントからカタカタと音が出で来たので、アマゾンでアッパーマウントプッシュを購入現在83576キロ年式も古いし8万キロも走ればブッシュもヘタりますね...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/27 10:39
アイ HA1W

アイ HA1W

せっかく行ったのに…強烈なインパクトでサムネの写真を忘れました…廃バス🚌を紹介している途中ですが…久しぶりのこの投稿は絶対に見てはいけない…🙅行こう行こう...

  • thumb_up 133
  • comment 4
2025/07/24 21:05
アイ HA1W

アイ HA1W

札幌でない暑さ(・_・;海に行くと風が気持ちいい😊👍でも暑い🫠☀️

  • thumb_up 165
  • comment 1
2025/07/24 16:25
アイ HA1W

アイ HA1W

最近ようやく晴れた日が続いています。桜島や新燃岳が噴火しまくるのですが、都城は今のところそこまで新燃岳の降灰の影響は少ないです!(南西の風の日が多いため)...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/22 21:28

おすすめ記事