ノアのBBS RI-A・DIXCELブレーキパッドtype M・voingブレーキローター・VOING DPに関するカスタム事例
2025年09月23日 19時46分
久しぶりの投稿です。
先月末からブレーキを踏んだらギーと異音がするようになり、ブレーキパッドが減ったからかな!?と思いましたが、ブレーキを踏んで離しているにも関わらずギーと異音が😓ブレーキを踏んでないのになぜ異音が続くのか!?なのでお店に持ち込み点検してもらいました。
原因はこれでした😔ブレーキポットの錆びでした。ブレーキポットはブレーキキャリパーの中にあるので通常は錆び難いのですが、洗車後や雨天時(大雨など)で水分が付着、冬期時での塩カリ付着などが原因みたいです。ブレーキポットまで交換することに😖私の場合恐らくですが、洗車頻度が多かったり、高圧洗浄機でキャリパーが濡れたりしてるにもか関わらず、洗車後車庫に入れてしまうのでそれが原因かなと😥まだまだ勉強不足でした(;_;)今後は高圧洗浄機の使い方や、洗車後は少し走ってブレーキ踏んでみたりと気を付けてみたいと思います。
そんなこんなで、本当は来年に交換する予定だったブレーキローターとブレーキパットを交換しました。といってもフロントだけですが。
ブレーキローターをVOING DPに。
ブレーキパットはDIXCELのTypeМに。