アコードのワンオフマフラー・マフラーワンオフ・マフラー製作・溶接加工・溶接作業に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードのワンオフマフラー・マフラーワンオフ・マフラー製作・溶接加工・溶接作業に関するカスタム事例

アコードのワンオフマフラー・マフラーワンオフ・マフラー製作・溶接加工・溶接作業に関するカスタム事例

2020年10月10日 23時09分

らむねのプロフィール画像
らむねホンダ アコード CL1

Twitterメインでやってます 基本的に自分の車の作業の投稿のみ 溶接、エンジンO/H、ミッションO/H まだまだ未熟者ですがなんでもやります💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿 整備士やってますが溶接作業をやっている時が一番楽しいです(笑)

アコードのワンオフマフラー・マフラーワンオフ・マフラー製作・溶接加工・溶接作業に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アコード CL1
無限マフラーの中間パイプに合わせてフランジから製作( ˙▿︎˙ )b
使用したタイコは1320performance

アコードのワンオフマフラー・マフラーワンオフ・マフラー製作・溶接加工・溶接作業に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

無限
デュアルになった所が45φとかなり細いです…
これでいて高回転も割とすんなり回るので凄いですね…無限マジック( 'ω')

アコードのワンオフマフラー・マフラーワンオフ・マフラー製作・溶接加工・溶接作業に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私製作( ¯-¯ )
フランジからタイコの入口まで60.5φ
元々無限の中間にスプーンのN1マフラーのリアピース付けてたんですが、音は良いけど音量が…との事で大きめのタイコでかつパイプ径は広げず60.5通しで作りました

アコードのワンオフマフラー・マフラーワンオフ・マフラー製作・溶接加工・溶接作業に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

当たり前ですが干渉ナシ

アコードのワンオフマフラー・マフラーワンオフ・マフラー製作・溶接加工・溶接作業に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

5500回転で音量計測
90dbでした
車検余裕ですね笑

アコードのワンオフマフラー・マフラーワンオフ・マフラー製作・溶接加工・溶接作業に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

音量はかなり低い値ですが音質は乾いた感じになりました
個人的にはかなり好きな音です😇
ジェントルな良い感じに仕上がったかなと思います
明日試乗して高回転の伸び等チェックしてから納車です

ホンダ アコード CL11,785件 のカスタム事例をチェックする

アコードのカスタム事例

アコード CR7

アコード CR7

艶やかなリア洗車したらかならず来るとこ。金曜にタイヤの空気圧見て、内装必ず拭き拭きします金曜仕事から帰宅して洗車してからのこのルーティンは至福の時。画像は...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/07 22:56
アコード CY2

アコード CY2

昔乗っていたCR6スポーツグリル+CR6グリル(下半分)無理矢理合体させたので何の参考にもならん🤣しかもグリル塞いどる😨ヘッドライトはCR7用を殻割りでは...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/07 22:40
アコード CR7

アコード CR7

携帯新しくして1枚目

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/07 21:51
アコード

アコード

workwheelsJack参戦のため足廻りリセッティング頑張って車高落としました、、いつもはノートの仲間でノートで集まることが多いですが今回は激レアな並び…

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/07 20:26
アコード CL7

アコード CL7

ミラノ風レッド🌪️ドリアじゃないですからね?

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/07 18:47
アコード CR7

アコード CR7

usスポーツグリル施工上のカバー外せば固定用のクリップ穴の位置は合うけど…バンパーと絶望的にチリが合わず押し込んでもメキメキ言いながら戻ってくる笑真ん中は...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/10/07 16:33
アコード CY2

アコード CY2

約9年乗ったvezelを降りてaccordに乗り換えました!車は変わりますが、これからも仲良くしてください🙇🏻‍♂️accord乗りの方とも仲良くなりたい...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/07 12:16
アコード CL7

アコード CL7

この間ありえん久々に鳥羽展望台行ってきた山頂ついて3分で雨降ってきたのでのんびり下山して帰宅のぼってるとき地元走りって感じで珍走していく軽バンがいたりと楽...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/06 20:57

おすすめ記事