シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例

2021年05月15日 18時49分

ゾマ吉with堕夢者のプロフィール画像
ゾマ吉with堕夢者日産 シルビア S15

50手前のオッサンです。 Instagram Facebook やってません。ミーティング等の情報入ってきません… 旧Twitter(現X)アカ作りました。 最近はこっちがメインです… 九州内 九州外の方もよろしくお願い致します。 数より質と思ってます。 数が欲しい方はご遠慮ください。 絡みのない方はたまに整理します。 ドリフト用JZX90 まーくとぅ 通勤用MH21SのワゴンR 嫁さん用にMK32Sのスペーシア

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

九州北部地域(大分)も本日梅雨入りしました…
例年よりもかなり早い梅雨入りです…

毎年のお決まりの季節の行事(?)は例年通り来たのにコロナとゆうお決まりでない行事(?)がいまだに猛威を奮ってますね…😣💦

何処にも行けず何もすることがない
(やらないといけない事はあるがヤル気にならない…)ので、そんな時は過去車ネタの登場ですね( ´∀`)

陸パパさんの投稿で知った本日はS15の日(5月15日)とゆうことで昔のアルバムをあさってみました(*⌒∇⌒*)

まずこのS15を所有していた期間
運転免許とゆう物は持っておりません。
(よく覚えててください。)

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自分の車歴の中でもかなり濃い時間を
過ごした車でしたが探してみるとまったく写真が
なかったです…😣

この時代はスマホでなくガラケーの時代でしたので
画質もそれなりです…(;・∀・)

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずオリジナルカラーでオールペン
(黒部分にはレインボーラメ吹いてます)

フロントは約50ミリワンオフ鉄板延長オーバーフェンダー
リアはD-MAXの50ミリブリスターフェンダー

546styleオリジナルLED埋め込みドアミラー
などなど外装に手間とお金をつぎ込んでましたが
内装も助手席側のエアバッグを撤去しそこに
パワーFC本体を埋め込みアクリルで蓋をして
LEDで光らせたりリアシートの背もたれを撤去し
MDFボートに30cmウーファーを二発埋め込み
スピーカーボードもMDFボードで17cmスピーカー
二発に4chアンプ×1 2chアンプ×2 
5.1chマルチメディア マネージャーなど、
フルALPINEで揃え内張りもホワイトレザーで
張り替えたり、バカみたいに金を掛けた車でしたが
内装の写真は1枚も見当たりませんでした…😖💦
内張りなども張り替えてドレ車レベルで仕上げてたのに1枚も無いことがショックでした…😢😢😢

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

当時は何も知らないクソガキ
(30手前だったからガキではないか…)
だったのでボロボロS15のNA5速が1台
T-517Zが装着された赤ヘッドSRの180SXが1台

これをニコイチしたらS15のポン付けタービンの
5速車が出来上がるんじゃね✨

っとバカちんな思考で2台購入

どうせイチから造るのなら徹底的にやろう🎵
っと
ありとあらゆるパーツを揃え始めて前後フルピロ
nismoで存在する部品をすべて買い揃え 
もうとにかく贅を極める勢いで約一年部品を
買い揃え2台買った車体は約二年間放置…

すべての部品が揃ってから当時一緒にいた仲間たちと毎週末集まりほぼ徹夜で作業やってました😁

いま考えると、この数ヶ月はいまの自分を構築する
キッカケとなるいい期間でした😃

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

SRエンジンをちょっと知ってる方なら
自分がやろうとした内容の難易度はおわかりですよね?😅

もうスタート地点から壁にブチ当たりましたよw

まず赤ヘッドSRエンジンがS15の車体にポン付けで
エンジン始動しませんよねwww

構想から約二年SRエンジンの種類のことなど
まったく考えてませんでした😅

これまでRB20をメインで乗って来たので
A31 C33 R32どれもエンジン載せ換えの際ポン付けで載せ換えてきた経験もあったのでSRも同じだろう🎵
って浅~い考えで始めたら…😖💦

もう本当に困りましたよ…(;・∀・)
だって取り付けようとした多数の部品…
エンジンが抜き取られた車が2台…

普段行かないショップに行きどうするのが
いいのかアドバイスをもらったりして

①S15NAエンジンをベースにガスケットマシマシで圧縮を落としタービンを組み付け純正CPUにサブコン(青マネ)でターボ部分のみ補正

②赤ヘッドを載せCPUへのハーネスを1本1本繋ぎ換える

③諦めて普通の車を購入する

②の方がお金が掛からないと判断(ここが安易な所…)
当時日産で働いていた同級生からS15と180SX(中期)の配線図をコピーしてもらいハーネス加工開始👌

やり始めて数本目で
S15にはあるが180SXにはない
180SXにはあるがS15にはない…😖

そんな配線が出てきて何も分からないクソガキには

無理だ…😖💦
っと判断

何処かに頼むしかない…(;・∀・)

当然そんなところ簡単に見つかる訳もない…

いろんな人脈を駆使してなんとか見つかり
動かせるようにはなりましたが、メチャクチャ
たくさんの諭吉さんが飛んで行きました…😅

この諭吉さんを集めれた出来事にもストーリーがあるのですが、長くなるのでスルーします🤣

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

無事に動くようになりオートポリスに走りに行って
いた1枚ですね~(´∀`)

しかし毎度毎度トラブルの嵐…😖💦

ハーネス加工とセッティングのみショップにやって
もらいましたが基本的な載せ換え作業
各パーツの取り付け等は素人が
やっていたので当然ちゃ当然ですよね😅

ナンバー取得して約2年間で
3回エンジン載せ換えました😅

この作業にもいろいろとありましたが
スルーします(ノ∀≦。)ノ

もうSRがイヤになりました🤣
(SRが悪いのではなく自分が悪い🤣)

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

写真の日付見ると14年前😅

この時はいつもこのぐらいの人数(台数)で行って
ましたが、現在ドリ車を所有している仲間は…
1人もいません…😖💦
(あっJZA80の人間は所持のみしてます)

この当時から一緒にやっていた主治医は
最近ミサイルJZS171のATを先月シェイクダウンしたみたいですが…

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

当時彼女でしたが、現在の嫁です~✌️
若かりし頃の自分と同じように
メチャクチャ笑顔です(*⌒∇⌒*)

こんなトラブルだらけの車でしたが
すっごい楽しかったです(´▽`)

最初に言いましたが自分は国際無免許所持者でしたのでオートポリスまでは彼女が運転してくれました🙇
AT限定解除をサプライズで取得してくれました🙆

カーポート下の写真の場所は嫁の実家の駐車場です…
この頃まだ両親に会った事もありませんでした…

この人がいなければ自分はまともな人生送ってない
自信もあります( ̄▽ ̄;)

過去に投稿したbBがトップの投稿を見ていただけたら彼女の車に対するレベルが分かってもらえるかと
思います😉

シルビアの梅雨入り・暇な時はアルバムあさりに限る・コメントお待ちしております。・S15の日・若い時の苦労は金を払ってやるものに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

このS15を手放した後にJZX90(二号機)を入手

そのぐらいの頃もこのぐらいの台数で行ってました😉

この二号機を手放した後には、ほとんどやめてしまいました😖💦

ドリフト出戻り3回目💦

昨今のドリ車の価格高騰も加わり次やめたら
もう走るのは絶対無理なので今のJZX90(四号機)は
大事にします✨

最後まで長々と見ていただきありがとうございました😆

日産 シルビア S1570,868件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S15

シルビア S15

朝5時30頃撮影してきました!朝焼けとコラボできて良かったです!最高に気持ち良く走れて良かったです!福島~石川県下道で往復20時間!距離1021.9キロ疲...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/14 14:32
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

三連休があっという間に終わってしまった‥‥スッキリ晴れたのは最後の13日だけしかも13日は仕事だった🥺そんな感じでイマイチな連休だけどわずかな晴れ間を利用...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/14 14:24
シルビア S15

シルビア S15

皆さん、こんにちは☀昨日、一昨日とまたまた富山方面へ一泊二日の旅に行ってきました😆道中「熊」印のトラックさんが🤣熊の意味が気になる(笑)糸魚川で何やら気に...

  • thumb_up 129
  • comment 3
2025/10/14 12:25
シルビア S14 前期

シルビア S14 前期

久々の投稿!S14シルビア!エンジンルームがガッチリゴチャゴチャなので、配線のまとめとカップリングファンがスペースの都合で厳しいので、交換!カップリングフ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/14 07:52
シルビア

シルビア

今日も朝ドラ。東八、府中街道ルート。東八はスムーズに気持ちよく走って府中街道で戻る途中、クラッチ切ったらバキンッ!ってヤバめの音がして恐る恐る減速しながら...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/10/14 06:39
シルビア PS13

シルビア PS13

こんばんわ🌛10月に入ってもまだ暑いなぁ10月の気候じゃないなぁ、なんて話しをしていたら急に冷え込んできて「あぁもうすぐ冬眠だぁ」とか考えてるこの時期にタ...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/10/13 23:28
シルビア S15

シルビア S15

皆さま、こんばんは🌉本日は昼頃にoku_chanより急遽、【15時半、伊賀】との連絡があり、ソニックのオブジェのとこへ行きました🚗💨久しぶりの彼の指令なの...

  • thumb_up 111
  • comment 12
2025/10/13 23:24
シルビア S15

シルビア S15

【20251013】福山川口郵便局の建物がなんだか可愛い。色も水色…ハイカラに言うとスカイブルー。なので、この可愛い郵便局の建物と私のシルビアを一緒に撮影...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/13 22:37
シルビア PS13

シルビア PS13

GTRのリヤナックル車高調とナックルを繋ぐのにM12✕1.25の長いボルトが必要なんですがまぁネジに箱転がってるようなキャラではありません純正買おうとした...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/10/13 21:28

おすすめ記事