ジェイドのストライカー調整に関するカスタム事例
2020年03月22日 23時14分
納車後1ヶ月点検を兼ねて
右リヤドアの建付けが悪くストライカー調整
写真は右リアドア調整前
右リアドアのストライカー調整後
治った?🤔
ディーラー曰く、これ以上面一にすると空力が悪くなり、繋ぎ目が陰圧になり騒音が増すとの事
理屈は分からんでもないがホントかなぁ🤔
因みに左リアドア
仕事車も含め色々車乗ってきましたが
皆さんの車はどうですか?
2020年03月22日 23時14分
納車後1ヶ月点検を兼ねて
右リヤドアの建付けが悪くストライカー調整
写真は右リアドア調整前
右リアドアのストライカー調整後
治った?🤔
ディーラー曰く、これ以上面一にすると空力が悪くなり、繋ぎ目が陰圧になり騒音が増すとの事
理屈は分からんでもないがホントかなぁ🤔
因みに左リアドア
仕事車も含め色々車乗ってきましたが
皆さんの車はどうですか?
日曜の夕食後に給油した後で、神野のベイブリッジウェイを走ったら、風が全く無くてベタ凪だったので🤭そのまま田原方面に行って、久々の三脚撮影して来ました😊車よ...
2025冬バージョン😂キャンバーボルトも外して、車高たかっ、黒鉄ちんの至って普通の健全な車になりました🤣キャリパー収まって良かった😅霜は降りるしこの季節が...