オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例

2022年03月14日 22時40分

No.9 けー🐾のプロフィール画像
No.9 けー🐾ホンダ オデッセイ RB1

いつも沢山のいいねとコメントありがとうございます🤗 🇯🇵埼玉県 R56 CooperS × F31 320d 自動車整備士資格持ってます😎 目覚まし時計を使わない生活をしてます✌️ 僕の動力源はエロです。 趣味 🎣釣り 🛫旅行 📸露出 🏌️‍♂️ゴルフ 🎯ダーツ 🏂スノボ 🚗車いじり 📸一眼レフ 🎤カラオケ 🏄‍♂️サーフィン ⚽️フットサル 🎱ビリヤード 🚲ロードバイク 🏄ウェイクボード 🤿スキンダイビング

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オペラ座の怪人という小説がありますが、
牡羊座の変人と言ったらこの私。
どうも、けーすけです。

新しいホイールとキャリパーカバーを買ったは良いものの...

買って満足していました🙄笑

という事で、
やっとこさ取り付けをしていきます。

まさか社外から社外のブレーキに交換するとは😮‍💨笑

メモ
89442km

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは面倒であろうリヤのキャリパーカバー取り付けから...

あまり派手な作業はしたくないので、
ぽん付け出来ますようにとお祈りしながら下準備。

ジャッキアップして
リジットラックを4ヶ所掛けて
ホイール取って
リアのブレンボキャリパーと純正ローターを取り外します。

せっかくなので並べてみました。

こんな見た目なのに2ピースローターの方が軽い。

不思議。

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

😮‍💨

お祈りも虚しくキャリパーもローターも
バックプレートにギャンギャン当たります🤣

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ぶった斬るとあんまり綺麗にならないので
グラインダーで地味に仕上げました😇

切れ目入れて折った方が強度は出るけど...

流石にそれは大変😮‍💨笑

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フリーハンドで適当に削って良い感じに仕上げます。

中々イメージ通り✌️

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

せっかくローターも取ってる事だし、
インナードラムの中を清掃&サイドブレーキの調整。

ドラムとライニングを軽くペーパー掛けします。

記録簿には©️って書きます🙄笑

左右差を調整してボルトを締めていよいよ合体!

リヤブレーキキャリパーベースは55N・m ×2本

いやん♡

かっこよ🤤

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

続いてフロント。

ローターは355mm→356mmに。

そうそう。
ドリルドローターって凄くかっこいいんですが、
どうしても波打ちが目立つんですよね。

波打ってるローターって古く見えるから嫌い🙄

2列入ってるんだからPCDを変えてくれれば良いのに🤔

研磨すれば治りますが、
また再発するので僕みたいな奴はスリットのみが無難です😤

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

フロントのキャリパー交換なんてネジ3つと
キャリパーベースボルトを2本取るだけ。

もはや作業中の写真を撮るほどの作業すらしません🤣

フロントキャリパーベースは108N・m ×2本

凄くおっきいです////

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

買った時についてたパッドは微妙に使えそうでしたが、
キリ良く新品に交換😎

ブレーキグリースをちゃんと使いますw

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これで93,000円はコスパ良き✌️
ヤフオク万歳🙌笑

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そして事件が。

計算上ナックルはかわす予定だったので、
過信してクリアランス確認を取らずにジャッキから下ろしたら...

新品のRS05RRの裏リムを半周近くえぐりました🤣

どうも、ケアレ・スミスです。

走行距離50cmで早くも1本買い替え決定ですw

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

エア抜きも苦戦したりと色々ありましたが無事に完成。

最後に工具をふきふきしてお片付け。

snap-onで興奮(*´д`*)ハァハァ

トルクレンチがカッコ良すぎる。

今回は4輪ともステンメッシュのブレーキホースに交換。

ブレーキタッチはかなりかっちり。

効きはパッドのあたりが出で無いので分かりません🤣

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

今まで付けていたパーツたち。

・stance magic #440
・ROTORA 6podブレーキキャリパー
+355mm2ピースローター セット
・brembo 対向2podキャリパー

これらはメルカリに出品中です!

レア物すぎて相場が分からないのと、
あんまり急いでないので強気な価格設定です🤣

ただ、CTの記事を見てくれてる方はお値引きします。

合言葉は...

『シティヘブン見ました。』

じゃんじゃん交渉してください🤣

特にホイールは発送が手間なので
直接取引可能な場合はお値引きいたします。

よろしくお願いします✌️

オデッセイのIDEAL・8pod・4podキャリパー・ENKEI・RS05RR・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

あ、最後に作業中の写真って中々地味なので
DIGICAMのジャッキ買ってみました🤣

見た目重視でww

ホンダ オデッセイ RB137,870件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

2015年9月〜2025年10月4日10年間ありがとう😊次の車はちょっとトラブルで納車遅れてます🤷🏻‍♂️引渡ししました🥹

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/04 17:18
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

ピッチ落とし🥵昨日はオイル交換来週はワゴンRやるか〜!

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/04 16:30
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

車検も無事終わり車高も下げました。前後指1本入るか入らないかくらい😗最低地上高はフロントだけ守ってません🤗車熱高くなって少しずつ色々やった良い1年になりそ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/04 15:40
オデッセイ RA1

オデッセイ RA1

オデ買った時についてた前期純正アルミを磨く窓の梨地消しが地味にダルいあと2本🥱いつか履けるかな?

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/04 15:06
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

昨日の夜仕事終わりに先輩のアコードといい感じに並んでたのでパシャリ📸先輩のアコードは元々社長が乗ってて社長から受け継いだアコード

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/04 10:13
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

80ヴォクシーから乗り換えました。ハイブリッドが主流ですが希少種?ガソリン車です^^大切に乗って行こうと思います。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/03 20:23
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

今日は、曇りまくったヘッドライトを綺麗にしました!🖐️というのも、巷で流行?のピッチタール手に入れたので、さっそく使ってみました🏃‍➡️案外綺麗になるもん...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/03 20:23
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

なかなか時間がなく合間にリアの車高調だけチャクリキに交換したけど調整まで出来ずに3日ぐらい放置。その後とりあえず今までの高さに戻したけど後日、再調整とフロ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/03 19:18
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

今週のお題はおすすめのオイルということで僕はずっと愛用してるCastrolEDGE0w-20です全合成油ですし、高負荷高回転でも油膜が切れにくいのも特徴で...

  • thumb_up 82
  • comment 10
2025/10/03 18:54

おすすめ記事