S2000のBBSホイールのリバレル作業①・リバレル・BBSに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のBBSホイールのリバレル作業①・リバレル・BBSに関するカスタム事例

S2000のBBSホイールのリバレル作業①・リバレル・BBSに関するカスタム事例

2017年10月18日 22時05分

ビシキマ学園(22)のプロフィール画像
ビシキマ学園(22)ホンダ S2000

946Power/StaticWitches/COSMICDISCO 道東生まれヘラフラ育ち

S2000のBBSホイールのリバレル作業①・リバレル・BBSに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ホイールをリバレルするにあたって、まずベースのホイールの分解から始めます。
必要なもの
・8mmのメガネ
・10mmのソケット(12角)
・短めのラチェットレンチ
・浸透系のグリーススプレー
作業
1.ピアスボルトに浸透系のスプレーをふきかけます。舐めるとヤフオクなどで新しいボルトやナットを買う羽目になります。
2.ホイールを自分から見て左側に表側を右側に裏側になるように置き、表側のピアスボルトに8mmのメガネを掛け、右手に10mmソケットのラチェットレンチを持ち緩めます。
3.外し終わったらホイール側面にコーキング剤をカッターなどで極力落としていきます。
4.リムとディスクの分離です。排水溝の溝とバケツを使ってリムを浮かせたままディスクと地面をガッチガチに固定します。
5.50cmほどの木の端材を用いてハンマーでリムをぶったたくと外れます。1週分叩けば大抵外れます。
6.ディスクのコーキング剤を剥がします。ワイヤーブラシみたいなドリルビットでやるのがオススメです。

ホイールの分解は完了です。
ピアスボルトやナットを再利用する場合は清掃を行います。
ネジ山についている緩みどめ剤を除去するのも忘れずに。

ホンダ S200034,199件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/10 18:24
S2000

S2000

色づきはじめオイルはモティーズ詳細は秘密本日ようやく交換1.5年ぶり汚かったから年1にしよ🙄前回試しにプロステージ入れたけどやっぱりモティーズの方がスムー...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/10/10 17:39
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりのアップガレージへ🤓

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/09 16:08
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/10/08 21:05
S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/08 08:02
S2000

S2000

3500kmでレベルゲージ1.3くらいに減少していた綺麗な青空を見上げていたらオイル交換したくなったオイル交換前倒しです♪(注ぎ足さない方針)REDSEE...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/10/07 23:11
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 76
  • comment 3
2025/10/06 22:39
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れ剤を入れた後、20分アイドリング中で、後ろからパシャリ📸前もパシャリ📸

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/10/06 17:18

おすすめ記事