Cクラス セダンの灰皿に関するカスタム事例
2018年01月28日 16時05分
大麻堂のプッシュオープンケース
※危ないお店ではありません
同乗者への副流煙とか、灰の汚れが気になるので、車内ではプルームテックしか吸いません。
なので、灰皿は基本的に不要(匂い気になるし)、吸い終わったカートリッジの入れ物だけあれば良いのですが、このケースの使い勝手は最高!!
ケースの口を両側から押すと開きます。こういう片手で開閉できるケースが欲しかった。
ちなみに大雪から5日経っても、愛車はこの状態。
2018年01月28日 16時05分
大麻堂のプッシュオープンケース
※危ないお店ではありません
同乗者への副流煙とか、灰の汚れが気になるので、車内ではプルームテックしか吸いません。
なので、灰皿は基本的に不要(匂い気になるし)、吸い終わったカートリッジの入れ物だけあれば良いのですが、このケースの使い勝手は最高!!
ケースの口を両側から押すと開きます。こういう片手で開閉できるケースが欲しかった。
ちなみに大雪から5日経っても、愛車はこの状態。
前は中華製のGTwing擬きでしたが。今はR35GTRのリアウイングを装着。真ん中の足は多少の加工(少し浮くのでシーリングで補強)が必要だけど、W204の...
リアメンバーに補強追加です♪🤭https://youtube.com/shorts/eenzcroJero?si=LPvJxEh-hkmqyyr5
ミッドセンターブレースの強化です♪めっちゃ効きます💪https://youtube.com/shorts/zoFCEur49oY?si=OxC5BKtGU...
泥にまみれた古いアルファロメオを買ったのは良いですが、とにかく汚い。みんなは「無理でしょ」みたいな感じで遠巻きに見ていましたが、丹念に洗って磨いて、ピカピ...