Vクラスのエアサス不動・ユニット交換・コンプレッサー音復活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのエアサス不動・ユニット交換・コンプレッサー音復活に関するカスタム事例

Vクラスのエアサス不動・ユニット交換・コンプレッサー音復活に関するカスタム事例

2021年03月08日 03時47分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族が増えて乗り換えました。 皆んなが気に入っているので、我が家の 道具として使いこなしていこうと思います。 よろしくお願いします。

Vクラスのエアサス不動・ユニット交換・コンプレッサー音復活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

子供達が寝静まって時間ができたので懸案事項のエアサス不動の修理を行いました。事前にノザワさんとkenさんの投稿を見てエアサスコントロールユニットの位置と取り付け方を確認しました。
ラゲージルーム右側のパネルを外します(車載工具とパンタグラフジャッキが仕舞われています。スチロール製(色は真っ黒でした)の収納ボックスを外しておきます。
ユニットはランプユニットの下方にあり、問題なく見つけましたが、ユニットを固定するはずの受けパーツのボディとの接合部のリベットがグラグラでとても作業しづらい様子です。
中古ユニットをヤフオクで購入していて、ユニットとケーブルのカプラー部分の取り付け方法は予習出来たので、グラグラの受けパーツからマイナスドライバーを使ってユニットを外した後に4枚目の写真の赤く囲った場所のカプラーの爪をドライバーで押しながら引き抜くことに成功しました。
時間にして15分ほど格闘。
中古のユニットを装填し、いよいよエンジン始動です。

Vクラスのエアサス不動・ユニット交換・コンプレッサー音復活に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジン始動後にメーターパネルにENRサドウカイジョのアラームが。リアピラーのENRのスイッチが手動モードボタン点灯中だったので長押しで解除したところ、コンプレッサーの作動音がして車高がゆっくりと上がって行きました。

Vクラスのエアサス不動・ユニット交換・コンプレッサー音復活に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フェンダーアーチトップまでは720mmになっています。エアサス不動状態だと690〜700mmまで落ちていたので、ノーマルより60〜70mm落ちてしまっていたのが40mmダウンまで改善されました🎶

Vクラスのエアサス不動・ユニット交換・コンプレッサー音復活に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

近所を試走しましたが、異常な跳ねや突き上げもなく快適です。車庫に戻ってエンジンを切った後にもコンプレッサー音がしたので完全復活を遂げたようです。
今回のトラブルに対し情報を提供してくださったノザワさんとkenさんにはこの場を借りてお礼申し上げます。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,561件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

ハコネーゼの前に集中して週一ペースでサーフィン🏄‍♂️活中💨💨💨AM3:40近所のコンビニにて最近テイクオフの調子が悪かったので原点に立ち返ってミドルのソ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/28 05:18
Vクラス W639

Vクラス W639

天王町イオン地下駐車場で撮影。。。箱根MTGに向けてアルミをインチアップしました。ノ◯ワ号?ガンダム?🙏追従してます!画像でわかりにくいですが、もう一つア...

  • thumb_up 469
  • comment 7
2025/07/27 21:51
Vクラス W447

Vクラス W447

箱根ミーティングに参加される皆様当日はよろしくお願い致しますお気軽に話しかけて下さいねーイタリア街に行ってきました名前のとうりイタリアの街並みです🌇夜のイ...

  • thumb_up 58
  • comment 8
2025/07/27 21:08
Vクラス W639

Vクラス W639

午後はセンターパネルのネチャネチャ除去ネチャネチャ剥離剤のNリムーバーで剥離して無水エタノールで拭き取りNリムーバーお薦めです!

  • thumb_up 55
  • comment 13
2025/07/27 16:16
Vクラス W447

Vクラス W447

涼を求めて草津温泉へ行ってきました。自宅と10℃の気温差があります。午前中にサクッとウォーキングをを兼ねて観光。流石に朝は空いてますね。こちらも混む前にサ...

  • thumb_up 80
  • comment 10
2025/07/27 08:52
Vクラス W639

Vクラス W639

箱根ミーティングに向けて酷暑を避けて、朝5時起きで洗車。エンジンルームも拭き掃除。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/27 08:27
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【Paranoid】Finishedwithmywoman,'causeshecouldn’thelpmewithmymind『パラノイド』(...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/26 20:39
Vクラス W447

Vクラス W447

初エランドールへ!あるものを買いに初エランドールしてきました。初めて行くので、ここかな?あれここかな?と道を行ったり来たりして無事到着とても親切にしていた...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2025/07/26 19:00
Vクラス W639

Vクラス W639

過去に出た事があるエラーメッセージ!多分10年くらい前やと思う。そしてEgチェックランプも点灯。下り坂でシフトダウンしてエンジンブレーキかけた時にクラッチ...

  • thumb_up 56
  • comment 7
2025/07/26 17:13

おすすめ記事