ステップワゴンのEDFC・EDFCの問題点・動作音に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンのEDFC・EDFCの問題点・動作音に関するカスタム事例

ステップワゴンのEDFC・EDFCの問題点・動作音に関するカスタム事例

2018年12月16日 17時23分

ルカサーのプロフィール画像
ルカサーホンダ ステップワゴン RP3

【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化

ステップワゴンのEDFC・EDFCの問題点・動作音に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「2.EDFCの問題点」

まだ使用して一週間です。使い続けていらっしゃるユーザーさんより遥かに視点が浅い(^◇^;)
気付いた事があれば教えて頂きたいなと思います。
m(_ _)m

なんと言っても動作音でしょうね(^◇^;)
これは車によって違うと思います。音の大きさや聞こえ方とか。
「ンッ」というか「キュッ」というか小さな動作音。これがステップワゴンRP3前期型で聞こえる音。大きさは小さい音です。
音自体を消す事は出来そうにないので、音が鳴っても車内に聞こえないようにすれば。
まあ、動作箇所付近に吸音材とかを貼れば良いのかも知れませんが、そんな技術は私にはありません。

昨日、200kmぐらい友人と走ってましたが友人の感想は「気にしなければ気にならない程度」でした。
「音鳴ってるよね?」と聞かれれば鳴ってるのは聞こえるけど、慣れもあるのか気にならないと。
これだけは感覚の問題ですので個人差満点です
(^◇^;)
特に気にするかしないかなんて個人差以外の何物でもありませんから(><)
音がするか、しないか、その答えは
「音はします」です!

この問題点を少しでも緩和する方法は
「3.EDFCの設定で気付いた事」
でお話ししたいと思います。

ホンダ ステップワゴン RP316,611件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンのカスタム事例

ステップワゴン RG1

ステップワゴン RG1

こんばんわぁ〜今日は社外ドアミラーカバーに変えます。某オークションで役6000円でGETしました!取り付けたような功績がなかったのでもしかしたら未使用品か...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/21 02:45
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

新しいおもちゃが届きました(*´︶`)どこに設置しようかな❤️

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/20 23:50
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

勝手にコラボしちゃいました

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/10/20 23:22
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

足回りやり直し計画第4弾!~リアのハブボルトをびよ〜んしてスペーサー入れて甘々なツラを卒業しようと思います編〜20mmロングに交換して10mmと5mmのス...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/10/20 21:21
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

おはようございますm(__)m茨城県北部は、小雨です☂️気温は低めです月曜日週の始まりですペースが掴めるまで、ぼちぼちいきます〜土曜日にフットサルのキーパ...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/10/20 06:29
ステップワゴン RP3

ステップワゴン RP3

まいど〜🖐️😀いつもよぉけのいいね(≧∇≦)b暖かいコメントおおきにな🙇先週は、御食国に上陸🤭先週はチームの定例で…BBQ🤭ワイワイとめし喰うのは旨し🤤小...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/10/19 23:02
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

安く手に入ったんでスパーダ純正サイドステップにカラーコード違いで色味が違うのはご愛嬌🤣やる気が出たら、リアの無限と一緒に塗り直そう

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/19 22:14
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

今日は休みで特にする事なかったので久々に写活しました!晴れてたらよかったなぁ〜😂

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/19 20:08

おすすめ記事