凸兄さんが投稿したプラモデル・フェラーリ・288GTOに関するカスタム事例
2024年07月19日 17時45分
2002→E28→Z3シルバー→Z3ブラックと乗り継いできました。
引き続き288GTOのプラモデル
フロントアクスルと内装の組み立て塗装をしました
ブレーキローターや運転席のスイッチ類は市販のエッチングパーツです
シートベルトは黒マスキングテープ
このあとリヤアクスルの組み立てやボディの下塗りに取り掛かります
2024年07月19日 17時45分
2002→E28→Z3シルバー→Z3ブラックと乗り継いできました。
引き続き288GTOのプラモデル
フロントアクスルと内装の組み立て塗装をしました
ブレーキローターや運転席のスイッチ類は市販のエッチングパーツです
シートベルトは黒マスキングテープ
このあとリヤアクスルの組み立てやボディの下塗りに取り掛かります
クルマネタじゃなくて、ごめんなさい(__;)北海道は、ようやく短い秋になり、秘密基地(山の作業小屋😂)の栗🌰の木に、沢山の栗🌰がなりました🤣あまり採っても...
おはよーございます(爆)今から栃木県某所で開催される、EFJBミーティングEastに参加で移動中です🎶昨日夕方からあまり天気は良くなく、今も霧雨なので現地...
ヴァレンティ祭で買ったもの!フォグランプハイマウントストップランプエセックスのビレットコラムカバー買ったのはいいけど、まさかのコラムカバー適合見てなくて4...