CX-30のシグネチャースタイル・ポリメタルグレーメタリックに関するカスタム事例
2025年06月05日 20時04分
ロードスター多めになりがちなので、たまにはこちらも
野生のcx30と横並び
お互いほとんど純正なので似てる似てないとかじゃない気もしますが、なんとなく雰囲気が同じような気がして。
よく見るとドラレコの型式や取付位置が同じで、ナンバーの数字やひらがなが似てました笑
いい季節
2025年06月05日 20時04分
ロードスター多めになりがちなので、たまにはこちらも
野生のcx30と横並び
お互いほとんど純正なので似てる似てないとかじゃない気もしますが、なんとなく雰囲気が同じような気がして。
よく見るとドラレコの型式や取付位置が同じで、ナンバーの数字やひらがなが似てました笑
いい季節
車検完了、、リアダンパーオイル漏れのため交換です😅純正でも約4万キロあたりで漏れだしたわ😵タイヤも約5万キロで交換。ブレーキパッドは5mm残ってたから次の...
CX-3が水害で廃車となったため、CX-30へ乗り換えとなりました!さっそくみなさんがしているグリルの取り付けしましたーCX-3でも候補にあったチタニウム...
流行り?のやつやってみました💦自分の車のフィギュアとか、ホンマにあったら欲しくなるやろなぁ😆とは言え、最近の加工技術はすごいな😂