WiLL VSのシャコタンでオートキャンプ・富士山キャンプ・キャンピカ・USDMに関するカスタム事例
2022年11月16日 21時19分
今年最後のキャンプへ。
富士山が近い
テントも張り慣れてすぐにビール
友人家族と。
アルファードは荷物いっぱい積めて最高ね。
黄昏時の一枚。
来年はもう少し荷物積める車にしようかな。
willvsは痛勤社用車なので、増車できる様に仕事頑張ろ。
2022年11月16日 21時19分
今年最後のキャンプへ。
富士山が近い
テントも張り慣れてすぐにビール
友人家族と。
アルファードは荷物いっぱい積めて最高ね。
黄昏時の一枚。
来年はもう少し荷物積める車にしようかな。
willvsは痛勤社用車なので、増車できる様に仕事頑張ろ。
夕暮れ時の1枚。先日、某カレー屋に行ったら近くのオートレース場で花火が上がってました。道路に面した席だったので、よく見えました🎆幸楽苑。駐車場に入る時、腹...
今日は赤いヤツが帰ってきていなかったのでドライブ。お昼くらいにダムへ行ったら・・・誰もいません。手前の駐車場で常連さんにお会いしましたが、メイン駐車場には...
久しぶりの草木ダム。昼前だったのであまり台数はいなかったような。朝イチオイル交換。いつものGRオイルと…今回はミッションオイルも交換。気になってたタクミモ...
今日は夕方にダム活。流石に誰もいません。犬の訓練してる方はいましたが。車検のためにクルマを預ける時間まで少し暇だったのでダム活してました。今回は費用が怖い...
お題の消化バンパーのダクト100均のハガキ入れなんですけどねwillvsならではのアシンメトリーシートが運転席、助手席ともにそれぞれ左右非対称の形状です。...
純正オプションのクリアテールある意味激レアパーツでもあります。当時はユーロテールとか流行ってました車検準備中シフトノブも新調しました。密林で買いましたが、...
テーマ「テールランプのこだわり」との事なのでお尻から失礼します。とはいえ8年前購入した段階で既に純正オプションのクリアテール。この車は尻が良い😆というわけ...