シルビアのお盆休みに関するカスタム事例
2025年08月16日 20時19分
'92年生まれ🐾 2011年の高3冬から乗りはじめたS14🚗 ストリート、峠、サーキット、DIYを楽しみ2019年に一時抹消。 30代に入り仕事も落ち着き家庭を持ったので、ドリ車から街乗り車に戻す為の備忘録投稿をしていきます🐶(2025年7月車検取得)
【ドリ車から街乗り車にする為の備忘録🐾】
◾️リアアーム取付&ACCバルブ洗浄&バッテリー固定
明日でお盆休みもラストなので、シルビアの作業を進めました🐶🐾
まずは、リア3点アームをD-MAXに変えてリフレッシュです💡
来月くらいにはアライメントを取りに行きます⭐️
アッパーの写真撮り忘れました笑
次は、ACCバルブ洗浄です🐶
アイドルアップが弱く、エアコンを使うと回転数が落ち込みます😭
エアフロも怪しそうですが、とりあえずACCバルブ洗浄からスタートしてみます💡
キャブクリーナーで洗浄しましたが、
残念ながら汚れて無かったです、、、。
ガスケットはモノタロウで注文しました💡
ついでに結晶塗装をして完成です😎
最後に、バッテリー固定です💡
今更ですが、固定してないことで、周りに迷惑をかけてしまう可能性もあるので💦
ホームセンターで適当に材料を用意して、
穴を空けて、はみ出たところはサンダーで切って取付です👌
