86の86BRZ乗りと繋がりたい・オイル雑談・長文投稿すみません・オイル性能に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の86BRZ乗りと繋がりたい・オイル雑談・長文投稿すみません・オイル性能に関するカスタム事例

86の86BRZ乗りと繋がりたい・オイル雑談・長文投稿すみません・オイル性能に関するカスタム事例

2020年12月10日 00時59分

KWSKのプロフィール画像
KWSKトヨタ 86 ZN6

はじめてのマツダ車です なかなか刺激的な走りで楽しいです

86の86BRZ乗りと繋がりたい・オイル雑談・長文投稿すみません・オイル性能に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どうも

今回は以前駄弁ったオイル雑談の続きです

長文になります、ご了承ください(>_<)

前回は粘度指数の比較でお話をしましたがもう少し深く話していきます。今回はHTHS粘度という指標について話していこうと思います

まずHTHS粘度とは英語でHigh Temperature High Shear Viscosity の頭文字からとっており、訳すと

高温高せん断粘度

といいます。簡単にいいますとオイルの油温が150℃での高温での粘度指数となり、高温下でのオイルの油膜保持力を指す指標となります

〜w20という感じでオイルは出荷されていますが、wがつかない20という粘度を表す数値をHTHS粘度指数で下回る、または低い数値だと油膜保持が厳しいオイルとい事になります(20だと2.0を下回るとダメという事)

オイルは冷めると固くなりますが、温かいとシャバシャバになっていきます。そのシャバシャバ具合がどうなっているのか?という事です

まずモータースポーツやサーキット走行をする上で一番重要なオイルの要素ってなんでしょうか?

お金?コスパ?

なるほど間違ってはいませんがコスパってなにをもってコスパが良いとなるのでしょうか?

コスパが良いと思うオイルが実はHTHS粘度の観点から相応しい性能ではなく、むしろスポーツ走行するうえでエンジンにダメージをあたえてしまう事もあるわけです

86の86BRZ乗りと繋がりたい・オイル雑談・長文投稿すみません・オイル性能に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あくまでもサイトでの比較表を引用していますので正確な性能値ではないかもしれませんが粘度指数を出してるメーカーさんは数多くいますが、HTHS粘度を正式に発表してるメーカーはあまりないですね(^◇^;)

大体グローバルなオイルメーカーになってきます
日本でまだHTHS粘度があまり根付いていないという背景があるようですが、寂しく限りです

ただ粘度指数すら公表しないメーカーは少し怪しそうなオイルだと思ってしまうのは、僕だけでしょうか?

話を戻しますが、赤の汚い赤丸で囲まれている数値がHTHS粘度指数となります。SUNOCOさんのオイルで考えると17.5w50や20w60などはかなりのHTHS粘度指数ですね。まぁこれはブレンド前提のオイルですから特殊なオイルではあります

ただ数値的に頑張っている番手もありますので、割りかししっかりしたオイルメーカーだと思います

86の86BRZ乗りと繋がりたい・オイル雑談・長文投稿すみません・オイル性能に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

SUNOCOさんと違いモービルさんは全体的に数値が低くあまりオススメは出来ないと思います。ハッキリ言ってサーキット走行では使うべきでないメーカーさんに入ります

中途半端、燃費重視と言った性格なオイルでしょうか

この手のオイルは安いベースオイルを添加剤で豪華にしてると考えていいでしょう。つまり粘度指数はまだしもHTHS粘度指数的にはエンジンに優しいないオイルメーカーさんという感じか受け取れます

86の86BRZ乗りと繋がりたい・オイル雑談・長文投稿すみません・オイル性能に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

以前も称賛したガルフさんはめちゃくちゃ優秀なオイルですね!

粘度指数(VI)も高い数値ですが、HTHS粘度指数でも恐ろしく高い数値をマークしています!

燃費は少し悪化しますが、そのかわり強靭な油膜でエンジン保護をしてくれると言った感じでしょうか?僕だったら間違いなくオススメするオイルメーカーさんになりますね

ガルフさんお見事です!
いい仕事してますねぇ〜

さて以上で雑談を終わりにしますが、自分が使うオイルの種類の粘度指数、HTHS粘度指数を意識して買うと面白いかもしれませんね!

街乗りはSUNOCO、サーキットはガルフみたいな感じでしょうか

一度調べてみるのもいいかもしれませんね
ではまた*\(^o^)/*

トヨタ 86 ZN6144,123件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

写真は今日の夜中から早朝に友人と横須賀海岸を走ってたものになります。(クラッチ交換前)えーTRDのクラッチカバー、ディスク、フライホイールの装着が終わりさ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/08/02 20:49
86 ZN6

86 ZN6

皆様、こんばんわ🙇昨日の出来事ですが投稿させていただきます😃中2、小6の孫のリクエストでドリプラで映画観賞👀☝️これです☺️平日のお昼の時間帯でしたが結構...

  • thumb_up 59
  • comment 14
2025/08/02 19:42
86 ZN6

86 ZN6

毎日毎日あぢーです🔥でも晴れてるときはビューンと乗りたい!!社会人には夏休みがないけど、川を眺めたりサマーウォーズを見ると夏が来たな~って感じる💭🎐青空と...

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/08/02 18:56
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/08/02 18:27
86 ZN6

86 ZN6

BLITZDAMPERZZR新調しました‼︎異音からの減衰も微妙に効かなくなってきたような気がしていました。油差したりシリコンスプレー振りかけたり手は尽く...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/08/02 18:04
86 ZN6

86 ZN6

ひさびさに洗車お願いした。SCの作業がパーツ納品の都合で8月後半なのでもう一回くらい美浜行けるかな。前、サーキットで、水温がメーター振り切っていたのはコン...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/08/02 17:34
86

86

8月2日明日は、オートプラネット🥵暑いからな?

  • thumb_up 135
  • comment 2
2025/08/02 17:12
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/02 16:09
86 ZN6

86 ZN6

皆様、こんにちは😃川越観光中です😁🎵大型専用駐車場でラッキー✨バニーちゃんはお留守番😅バスと歩きで移動します😅めちゃくちゃ暑い💦氷川神社⛩️風鈴がいっぱい...

  • thumb_up 152
  • comment 10
2025/08/02 16:08

おすすめ記事