デリカD:5のOUNAIDEスマホホルダー・SK11パネルコントロールヒーター・雑い作業に関するカスタム事例
2025年10月05日 18時12分
デリカ3台目。サーフィンが趣味で、雪山もたまに行きます。弄りは初心者。ゆっくり仕上げていきます♪ 気に入った投稿、人には無言でいいね、フォローさせて頂きますがご容赦ください。 気軽にいいね、フォローくださると喜びます!
今日はコマゴマと。。
スマホホルダー。
モノトーンにオレンジの差し色が
ウチのデリカと同じ。
回転させると真空吸盤が貼り付いてくれる。
二つのリングを回転させることと、
傾斜角度で細やかに調節出来る。
上手く言えませんが、
機能性がデザインに昇華されてる、
こういった製品は好きです。
動かした時のカチカチとした剛性感もいい。
でも似たようなデザインの商品は沢山出回っているので、
最初にデザインされた方をリスペクトしたいもんです。
冬に備えて。
投げ込み式ヒーター。
ガス給湯器を車内設置して燃えた、
あのトラウマから解放です 笑
25℃の10Lの水を20分程度で45℃にしてくれました。
お湯の存在は、冬サーフィンの
モチベ維持に重要なんです!
ヒーターの出力900W。
ポタ電容量が1024Whなので、
満充電で3回くらいは使える計算。
計算通り、20分使ったらポタ電の容量が
30%減りました。
泊まりの場合は足りなくなるので、
オルタチャージャー買っといて良かった😌
スライドドアステップからニョッキリ出た
オルタネーターチャージャーのケーブル。
セカンドシートに座る人に確実に踏まれるので、カバー付けました。
しかしデカ過ぎた。ジャマだなあ 笑
そして綺麗に塗装したわりに、
取り付けが汚なすぎる🤣