CR-Xのトレッドパターン選手権・DUNLOP DIREZZA DZ102・ノーマル車高に関するカスタム事例
2024年02月24日 23時55分
ノーマル車高なのでわざわざ撮らなくてもトレッド丸見えです。
ドライブしかしないのでもう少し大人し目なパターンがいいのですが中々このサイズだと選択肢が少ないので最近はずっディレッツァDZ101や102を履いてます。
2024年02月24日 23時55分
ノーマル車高なのでわざわざ撮らなくてもトレッド丸見えです。
ドライブしかしないのでもう少し大人し目なパターンがいいのですが中々このサイズだと選択肢が少ないので最近はずっディレッツァDZ101や102を履いてます。
お疲れ様です😊塗装中のアルミホイールのセンターキャップですが、黒いとセンターキャップが無いようにも見えるので🤔無難に白にします😅センターキャップの加工もま...
お疲れ様でございますセンターキャップ製作続きから無限RNRセンターキャップ、新たにシリコン型を製作しレジンにて成形🤗フォロワーさんから教えていただいた、ベ...
白く塗装したアルミホイールですが(わざわざ)内側も塗装しました😅ん?🧐メタリックが少量入ってる😳黒なら何でも良くてグラナダブラックパールと言うスプレーを吹...
今履いているWEDSTC-05よりカッコ良くなったら嬉しい😅RAYSのちゅーこホイールイメージ確認のため1本だけ先行し塗装してみました色はトヨタのホワイト...
どなたかsiRのリヤスポイラーの外し方教えていただけませんか?ネジ2個は外したのですが白いクリップのようなものが外れません。どうすれば外れますか?運転席側...