人気な車種のカスタム事例
マイペースでドライブと機械いじりを楽しんでいます。 よろしくお願いします。
MYUさんのマイカー
MYUさんの投稿事例
連日暑い日が続いているので少し涼しそうな写真を📷本日は近所を少しドライブ。そしてたまにはフィルムで撮ろうかと思い数枚練習撮影しましたが暑い。車から降りたく...
- thumb_up 101
- comment 0
先日、第17回昭和のホンダ車ミーティングに参加してきました。まずは直接会場に向かわず、実家からやって来た父の運転でオレンジロードをドライブ🚗その後、途中で...
- thumb_up 88
- comment 6
今朝の新聞(もうすぐ昨日)政治面を開いたらイニシャルDの広告でビックリしました😲小さい頃から車やF1が好きでしたが中学生の頃、友人が学校にコッソリ持ってき...
- thumb_up 74
- comment 0
カラー名称:フリントブラックメタリックカラーコード:NH526M強い日差しに照らされると僅かに茶色みがかった黒に見えます。なお、クリア剥げや10円パンチ、...
- thumb_up 112
- comment 2
三遠南信自動車道の青崩峠手前の工事区間が現在どうなっているのか、Googleストリートビューだけでは飽き足らず、ドライブがてら見に行ってきました。R152...
- thumb_up 90
- comment 4
そろそろ新茶の季節になってきました🍵本日は珍しく新パーツを投入したので近所でテストドライブです。オンボードカメラ、もとい、ドライブレコーダーをやっと導入し...
- thumb_up 87
- comment 0
桜が見頃ということで久々に遠出しました🌸それでも今回はあまり時間が無い中だったので、ドライブを楽しむことをメインにして桜と車のひとり撮影会は無しです。フロ...
- thumb_up 87
- comment 2
半顔を撮る時はパワーバルジが映るコチラ側が多いです。ドアの枚数やカタチが違う場合は除いて左右非対称なデザインは特別感があっていいなと思います。キャリパーO...
- thumb_up 94
- comment 4
お題のローアングルショット。2013年3月河津七滝ループ橋にて。写真ファイルを漁ってもローアングルは殆ど有りませんでした。パワーバルジやルーフからテールに...
- thumb_up 109
- comment 0
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします🎍🌅早速少し時間が出来たので走り初めにアクティ森までドライブしてきました。いつもの広域農道は途中...
- thumb_up 92
- comment 4
先日、静岡中東部方面へドライブしてきました。元々の予定は三河方面へ紅葉を見に行こうと思っていたのですが、最近急激に気温が下がり一部では雪も降り始めたので計...
- thumb_up 101
- comment 6
魚眼レンズでCR-Xだかシビックなのか分からないです😁最近土日の天候が不安定でタイミングが合わず早朝ドライブに行けてません。気晴らしにガソリンを使ったと思...
- thumb_up 74
- comment 0
早朝ドライブもだいぶ寒くなってきました。降雪がある地域ではないですが融雪剤が撒かれるまであとどれだけ山へドライブに行けるでしょうか。さて、今週のお題につい...
- thumb_up 116
- comment 2
今週のお題です。現在CR-X純正オプションの7穴エアロデザインのアルミホイールを履いています。サイズは14x5Jという今では軽自動車が装着していそうなホイ...
- thumb_up 104
- comment 0
https://global.honda/jp/welcome-plaza/contents/event/2024/20241101/ホンダ本社でイベント...
- thumb_up 24
- comment 0
皆さん、こんばんは。朝のドライブは10℃台になってきて秋の気配を感じるようになってきました。そんな訳でそろそろブーツの出番になってきたので手入れをしました...
- thumb_up 94
- comment 0
長期連休の最後は矢作ダムに行ってきました。まずは途中の「道の駅したら」で手洗い休憩。ここの道の駅は廃線になった旧豊橋鉄道田口線の木製車両が展示してあります...
- thumb_up 83
- comment 6