GRヤリスのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・GRヤリスRS・道の駅スタンプラリー北陸編 新潟攻略大作戦Vol.2・深夜割引・恩恵はデカい❗に関するカスタム事例
2025年07月20日 06時20分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの還暦間近のガルパンおじさんです。
おはようございます😊昨日のお話。
三連休はETCの割引がないので、唯一、割引がある深夜割引の恩恵に授かる時間に出発です😁
とりあえず、財布とスマホ、スタンプ帳にペースノート これらは忘れない様に👍
ナビをセットして、3時半に出発❗4時までにインターをくくれば3割引❗9000円が6000円になるので恩恵はデカい😆
最初の休憩は東海北陸道の城端SA😁
岐阜を駆け抜け県外に行くと覚悟を決める場所です😆
次に北陸道の有磯海SAは鉄板ですな😜
さすが三連休、早朝にもかかわらず、人が多い😅
お次はいつもの投稿時間になったので、名立谷浜SAで投稿をポチッとして💩タイム😜
謎のオブジェと海を望む😆
天気は最高です☀️
そして最初の目的地道の駅「漢学の里しただ」に到着😁
9時オープンで、調整せずに走って9時3分到着❗
もはや神域のスケジューリング😆✌️
そして、この旅最初のスタンピング😁
ネタもないので、しばらくこの新潟攻略大作戦Vol2をお楽しみ下さい😜
続く🚗