ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例

ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例

2024年01月04日 08時35分

とらヴェロのプロフィール画像
とらヴェロトヨタ ヴェロッサ JZX110

トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則日曜以外1日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。撮影場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 コラボ等のお誘いはごめんなさい😣

ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

※被災前の様子です。
※義援物資について、石川県から
①現地への搬入は救命活動等の妨げになる場合があるので遠慮してほしい
②個人からは受け付けていない(石川県小松市など条件付きで受け入れる自治体もあるようです)
との発表がありました(投稿時点)。詳しくはコメント欄にある県の関連ページのURLをご覧下さい。

私も震度5強に遭遇した「令和6年能登半島地震」、被害の大きかった能登半島の写真を、1日1市町ずつ過去投稿から再掲します😥
(地震の詳細は1月2日の投稿で)

そういえば、雨が降ったことで自宅の屋根や雨どいに損傷があることが判明しました😨

さて、3日目は輪島市(わじま)です。名産品「輪島塗」や観光地「輪島の朝市」「白米(しろよね)千枚田」などがあり、訪れたことがある方も多いかも知れません。

同市では震度6強(後に7に訂正)を観測し、朝市通りを中心に約200棟が全焼する火災や、7階建てのビルの倒壊、津波による被害も発生、投稿時点では39名の犠牲が確認されています。

2007年には同市沖を震源とする「平成19年能登半島地震」が発生、震度6強を観測し、全壊1000棟以上、半壊500棟以上、犠牲者1名という被害が生じました。

ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「曽々木(そそぎ)ポケットパーク」(1枚目も)にて「八世乃洞門(はせのどうもん)新トンネル」と。

平成19年能登半島地震で被害を受けた旧道に代わり、09年に開通しました。

ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

「今新」にて。

懐かしいソアラが🤭

ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

「宝立山(ほうりゅうざん)ポケットパーク」にて。

ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

「金蔵寺(こんぞうじ)」にて。

ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

「千代(せんだい)「泣き砂」ふれあい広場」にて。

鳴き砂、鳴り砂と表記される場合もあります。

ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

「總持寺 祖院(そうじじ そいん)」にて。

平成19年能登半島地震で全ての建物が被害を受け、2021年に修復が完了したばかりでしたが、今回の地震で再び被害を受けてしまいました。

輪島市は2006年に旧輪島市と旧門前町(もんぜんまち)が合併して誕生、旧門前町は正に總持寺祖院の"門前町"です。投稿時点で公表されている安否不明者15名のうち、7名は門前町の方のようです。

ヴェロッサの令和6年能登半島地震・石川県・輪島市に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

「古和秀水(こわしゅうど)」にて。

總持寺祖院の開祖「瑩山(けいざん)禅師」が竜神のお告げによって知らされたという湧水で、名水百選のひとつです。

亡くなられた方にお悔やみを、そして皆様にお見舞いを申し上げます。
また、安否不明の方の無事を願っています😔

1週間は同程度の地震に注意をとのことで、お互い気を付けましょう😥

トヨタ ヴェロッサ JZX1103,959件 のカスタム事例をチェックする

ヴェロッサのカスタム事例

ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

松江市の「すぎやま」付近にて、松江市と鳥取県境港市(さかいみなと)に跨がる「境水道(さかいすいどう)大橋」と。ラストランシリーズは初走行の地、島根へ本格的...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/07/25 18:21
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「PLANT-5(プラントファイブ)境港店」にて。まさかのこんなところにPLANT(本社:福井県坂井市)が😆そしてなんと!本...

  • thumb_up 239
  • comment 0
2025/07/24 18:35
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「境夢みなとターミナル」にて。クルーズターミナルで、25年8月にはあのダイヤモンドプリンセスも寄港予定です🤗そういえば港湾と...

  • thumb_up 254
  • comment 0
2025/07/23 19:12
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「夢みなとタワー」にて。97年の「山陰・夢みなと博覧会」跡地に工業団地と共に整備されました。高さは43mと低めです。

  • thumb_up 285
  • comment 0
2025/07/22 18:26
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

今日はタイヤ交換先週車検から戻ってきて来週はフェンダリストなのでちょっとトラブルではないけど問題があったものの無事解決

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/21 19:17
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「ホテルエリアワン境港マリーナ」にて。気になる建物があったのでパシャリ👀📷️✨なんと設計者は「江戸東京博物館」や「九州国立博...

  • thumb_up 268
  • comment 0
2025/07/21 16:34
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

午後イチ味付けしてその日の夜から塗装初めて開始19時30分ぐらいかな?終わり朝の5時疲れた🥱ジジイだな体が痛い😓

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/21 07:39
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「米子(よなご)空港/米子鬼太郎(きたろう)空港」にて。さて、空港名について、ちょっとややこしい話があり、実は1枚目で紹介し...

  • thumb_up 277
  • comment 2
2025/07/19 18:03
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県米子市(よなご)の「航空自衛隊美保(みほ)基地南地区展示場」にて。走っていると航空機が展示されていたのでコラボ😆でも飛行機はあまり興味が無いので()...

  • thumb_up 281
  • comment 0
2025/07/18 19:23

おすすめ記事