CX-3のhappyバトン💫に関するカスタム事例
2020年05月07日 08時05分
CX-3と雪山とゴルフと家族。 どーしても欲しかったCX-3! 妻の「CX-5のが良いー」を無言の圧力(土下座)で覆し。 晴れてCX-3オーナーとなってはや1年。 カスタムに興味はあれど、主たる使用者の妻の首を縦に振らせる事は叶わず…。ネットで日々悶々としてた所に出くわした【CARTUNE】 せめて、洗車だけでもなんとか週一でやりたい! フルノーマルで、おまけにカスタム予定は無ですが(笑) よろしくお願いします🤲
おはようございます☀
金時山のケンさんからhappyバトンなるモノを受けまして、この1年を振り返ってみたところ…
3時に目が覚めましたので、お気に入りの山道へ久しぶりに赴いてみました🤗
先程、帰ってきたのですが、愛車の調子が良くて良くて🎶😆👍
エンジンの調子が良いと挙動も良くなるんですかね?🤔💡 アクセル開閉に意識が持ってかれない分、ステアリングやブレーキ操作に集中してるから?🤔💡
今までは[アクセル]でスコアを稼いで、ブレーキやハンドル、ハンドルなんかはほぼ白ランプだったんですが💦
挙動がイメージしてる動きとリンクしてきた感がありました♪😆
[気持ち悪さ]が薄まるとこんなに楽しくドライブ出来るんですね〜🚗🎶 やはり車のほとんどの要素は、
[エンジン]
なんだと、実感しております♪😆👍(エンジンの出力と車重のバランス?)
1.8Dにアーシング施すとどんななんだろ?🤤💕 (エアフィルターやらターボホースやらサクションパイプやらも替えてますが)
バトンの趣旨とは離れた内容なのですが🙇♂️💦
わたしも愛車も常に、発展途上の真っ只中✨🚗✨
今がベスト
なわたしには、このバトンは荷が重すぎな様です笑😆💦
また気兼ねなく笑顔で人と出会える日々が
来ることを願って🌅