人気な車種のカスタム事例
ブレーキカスタム事例2,816件
関東遠征があったので、いつもは3,000kmでオイル交換予定が4,000kmになってしまいました😆注文して3ヶ月やっと届いたみたい。交換は11月8日の予定。
- thumb_up 149
- comment 0
横顔というかついにブレーキをルーミーブレーキに換装⚪︎▽⚪︎...見た目は言われないと気付かないレベルの変化⚪︎▽⚪︎ただ慣らし中なのに明らかに違う制動力...
- thumb_up 92
- comment 1
話題の横顔(ω^*)ご相談と質問なんですが!スリッドローターに仕様変更しようと検討してるんでが!どこのメーカーがいいとかこのパッドつかったら長持ちするよと...
- thumb_up 124
- comment 16
ショップにブレーキの相談ついでにお山にて☆Zoneというメーカーのパッドをご利用の方がいらしっしゃいましたら是非使用感教えてください。
- thumb_up 311
- comment 13
昨日の仕事終わりに洗車とhydroとrideのレイヤリング施工、なんだかんだで3時間かかりました笑おかげでヌルテカです。18インチに355mmローター、見...
- thumb_up 87
- comment 0
V36はもちろんZ34流用も選択肢の一つだけど、果たしてそれでも値段がどうなるか。純正ホイールともお別れ確定になるからなあ…候補はIMPULGT-06ht...
- thumb_up 80
- comment 0
Mパフォーマンスブレーキ入れました✨F32いずさんが乗り換えで譲って頂きましたグリーンがオシャレ🎶ほんで昨日は久々のローガンツーリング知らん間に乗り換えし...
- thumb_up 87
- comment 2
洗車してて気がついたんだが、、、純正だけどめっちゃ色違う…笑経年劣化かな、、、ミラーの付け根も錆びてきたブレーキ踏むとスーチャーみたいな音してたcr-vで...
- thumb_up 82
- comment 0
久しぶりの投稿です!!この度乗り換えてGR86RZ納車されました!!純正車から1からカスタムをお願いして5ヶ月、、、長かったですけど自分好みの仕上がりに完...
- thumb_up 58
- comment 0
セドリック、油圧ブレーキブースターが壊れ気味になってきたので、負圧化したいのですが、前期と後期で周りのオレンジの配線は同じなのでしょうか。マスターバックを...
- thumb_up 49
- comment 0
DIXCELスカラシップのステッカーが届きました。ステッカーサイズがデカ過ぎて軽自動車にはアンバランス💦サイドにも貼らないといけないのですがサイズの問題で...
- thumb_up 81
- comment 0
こんにちは♪私のテールランプは、コダワリの前期タイプR純正流用です🤗FD型のシビックは、前期後期、FD1/2/3関係無く取り付けることが出来るため、購入後...
- thumb_up 122
- comment 4
フォレスター用のSDタイプのローターと…Mタイプのブレーキパッド届きました。今日は、余り時間ないので来週末に付けようかと。。
- thumb_up 44
- comment 0
部品は一応揃って、後はとある部品をどうするか。三菱じゃ無いメーカーの部販に電話して、価格確認。安い!後はショップさんの空きが出て連絡待ち。
- thumb_up 68
- comment 0
ご質問宜しくお願い致します🙇♂️3型のハイエースベースですが曇りが気になりこの型を組み込むことは可能でしょうか❓リアフォグをそのまま使えるか教えていただ...
- thumb_up 42
- comment 0
SPIRIT車高調✨ACシュニッツァーからの交換ですかなり曲がるしいい感じやけど減衰は再調整かなーだいぶしっかりした脚でいい感じM4純正ブレーキのオリジナ...
- thumb_up 73
- comment 3
今日はオイル交換👍カインズにて3480円✋昨日夕方、パットとローターの当たり面がハウジング寄りをワッシャー噛ませて縁まで持って来ました😊すこーしローター面...
- thumb_up 81
- comment 0
