人気な車種のカスタム事例
レストア日記カスタム事例247件
作業再開のモチベ上げの為、直したパネル仮組みしましたコイツの画像初披露かも🤭良い感じ😆😆少しは見れる様になったかな?中もボロい😑😑ステップひどい😑😑次の作...
- thumb_up 86
- comment 6
フロントラベルが手に入りました!値段は1040円部品番号:9089837N104駆なので4WDインタークーラー表示😏こちらはサイドフウライボウステッカー横...
- thumb_up 59
- comment 0
題名面倒アンダーカバーの補修が途中で面倒になって来たので、機能性だけを重視して終了しました。もうそろそろレパード預けて2ヶ月経つので、2月中には手元に戻っ...
- thumb_up 117
- comment 9
題名修繕レパードのレストアについて。クォーターガラスはファスナーは無く、羽目ごろしなんで、上手くモールを外せばガラスも取れます。そして、また今回も色々な方...
- thumb_up 134
- comment 5
アクセルワイヤーの端末部はマイナスカット加工されています。経年劣化で割れそうなので切削加工しました。次回は交換ですね。↓整備ブログhttp://blog....
- thumb_up 227
- comment 0
マセラティシャマル2024イグニッションコイルNTIECZ-R-003-5902048015402イグニッションコイルワイヤーコイル側接続端子加工
- thumb_up 222
- comment 0
左のヘッドライトレンズが右側に比べてかなり傷んでいる(おそらく右側は事故修理で交換済)のでお手入れ✨まずはペーパーで傷を消していきます。1500番のペーパ...
- thumb_up 41
- comment 0
🚙直進時のステアリングセンターが左にズレていたのでいろいろ調べていたら、ステアリングホイールの取り付け角度がスプラインの溝1つ分ズレていたので一度外して付...
- thumb_up 36
- comment 0
純正ブーストソレノイドバルブを外して、完全社外のブーストコントローラーHKSevc3の制御としました。純正アクチュエータロッドは触っていません。evc3"...
- thumb_up 201
- comment 0
トヨタクラシック、リアエンブレムの再生メーカーも在庫を保有していないとのことで特注しました。サイズ、色味も完璧👌純正は劣化が酷くて文字も読めない状態でした...
- thumb_up 51
- comment 0
バンパーステーがだいぶ錆びてたのでバラして磨いて錆止め塗装からの組み付け!作業中全く撮ってなかったピカピカ✨次はエンブレムの再生かな日焼けして劣化が著しい💦
- thumb_up 51
- comment 0
続々と進んでいます。ダッシュボード外しました!元に戻せる気がしないけど、ま、なんとかなるでしょう!ハリアーのスタビリンクも交換完了。雪国なので、1箇所だけ...
- thumb_up 60
- comment 0
久しぶりに時間もらえたので、燃料タンク取り外して以来のジムニーです。コの字フェンダー、左右ドア、リアゲートパネル、ボンネット、取り外しです。なんかホットロ...
- thumb_up 84
- comment 0
こんなのどぉでしょう😊暑いから熱い(笑)コンデンサーファンリビルト外気を出来るだけクラクションライト裏に移設アンダーも風の流れを意識してアルミパネル追加今...
- thumb_up 81
- comment 0
車検が切れてから何もやってなかったジムニーですが。復活まで長期戦になると思い、燃料タンク取り外し、ガソリンを携行缶に移動しておきました。14Lぐらい残って...
- thumb_up 78
- comment 0