GR86のヤリス・ETC車載器に関するカスタム事例
2025年09月21日 19時05分
高速道使う時に
ヤリスとGR86のETC車載器で思ったこと!
ヤリスのは運転席の右膝の所に車載器あるので
カード入れ忘れてたら前を見ながらでも
スムーズにカード挿入できます😌
だけど
GR86のは助手席のグローブボックス
の中にETC車載器があるから
試しに信号待ちの停車中にカードを
入れようとしたら
運転席側やと車載器が見えないのと
腕をかなり伸ばさないと届かないので
なかなかカード挿入できず💦😅
ETCレーンの手前でカード入れ忘れてるの気付き
これやるとかなり焦ると思うので💦
GR86で高速道走らす時
駐車場で
エンジンかけた時点でカードを入れます!😏
どうやら86のは
足元にはエアバッグがあるから
ここは取り付け無理で
運転席側に取り付けるとしたら
ニーパッドの所らしいけど
自分はニーパッド付けてるので
グローブボックスの中にしか取り付けられないらしいね😅