ランドクルーザーのみんなのエアロ見てみたいに関するカスタム事例
2023年02月25日 16時12分
エアロはモデリスタ。
ヒッチ付き車両なんで、通常はモデリスタが付けれないのですが、GMG製のヒッチカバーで純正ヒッチ車両でもモデリスタが付けれるようになります☺️👍
USJ🎢の対岸から
次回は夜に撮影したいな🎃
Location:Osaka JAPAN🇯🇵🗻
📷 camera equipment📷
Nikon D850
Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8E
2023年02月25日 16時12分
エアロはモデリスタ。
ヒッチ付き車両なんで、通常はモデリスタが付けれないのですが、GMG製のヒッチカバーで純正ヒッチ車両でもモデリスタが付けれるようになります☺️👍
USJ🎢の対岸から
次回は夜に撮影したいな🎃
Location:Osaka JAPAN🇯🇵🗻
📷 camera equipment📷
Nikon D850
Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8E
チッピング塗装はdiyです✌️データシステムのテレビキャンセラー装着AXの残念バルブをLEDに交換ステッカーチューン😅コムテックデジタルインナーミラー装着...
まずは外観から紹介しますZEAL2インチリフトコイルへフロント7.5cmアップリア5.5cmアップラダーフレームバグガードバンパーチッピング塗装
大黒パーキング🅿️友達とパーキング🅿️でお友達になった方色々あって気晴らしになりました久しぶりに楽しい時間ありがとうございました🙇
フェラーリ会長として、地域のお祭りに参加する義務がありますわたあめ屋台として、3時間、わたあめを作り続けましたが、綺麗なママさん達も手伝ってくれるので昂り...