エッセのハーフウェイ EDP-01・Life with ESSE・シフトノブ・純正流用に関するカスタム事例
2025年11月16日 16時01分
EDP、グローブボックス下の運転席から見えない場所に装着してましたが、まだ取付して無いフォロワーさんが、「何処に付けた?どうせならランプが点くんやから、確認も出来るから見える所に着けたいんだよなぁ」みたいに言っていたのを思い出し、取付場所変えました。
丁度良い大きさのスモークのアクリル板有ったので、スカスカの場所を隠す意味も有り、この場所に装着!
見える場所になったけど、配線がモロに目に入る様だったので、配線カバー探したが見つからず、たまたま持っていた、らバイクの燃料ホースが余っていたのでそれに纏めて見た。
で、以前一度付けた、アルテェッツァ純正シフトノブ
さっき作業中にグローブボックスから出てきた(^◇^;)
使わないからしまい込んでたみたい。此処に(-。-; 自分的には小さいのは良いが、軽過ぎで使いづらかった
1番長い部分で、45ミリ、狭い方で40ミリ、高さが50ミリ。
ミーティング来られる方で欲しい方いれば差し上げます。
ただし、綺麗では無いですが(-。-;
それと取付には加工なり何なりとご自分でお願いします。
NCNRで(ヤフオク風)
オマケ画像
ちっちゃいなぁwww😆
そうそう、2週間後ミーティングでっせ☝️
