WRX STIのリアディフューザー取り付けに関するカスタム事例
2018年12月28日 19時44分
昨日に引き続きのリアバンパースリットネット取り付け。
後ろから見て左側は、リアフォグランプの配線が有るので切らない様に注意して穴あけ。
ディフューザーも取り付け完了。
2018年12月28日 19時44分
昨日に引き続きのリアバンパースリットネット取り付け。
後ろから見て左側は、リアフォグランプの配線が有るので切らない様に注意して穴あけ。
ディフューザーも取り付け完了。
今年のベストショットはこちら💁夏の家族旅行で訪れた福井県越前松島付近で日本海をバックに📸青い空、青い海🌊、クールグレーカーキのS208NBR🚙で色の統一感...
1829おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)m伊豆の地に埋まる構図😆起伏が凄いからそう感じちゃう🫣秋ですね🌾明日、日曜わぁ〜スーパ...
お題にのせてカッコカワイイクルマカッコカワイイといえば🦈ウィング🦈ありって事で💧Aiでもサメは喋れんから変わりにVABにのってるおれたちさめーぇ🦈と最近の...
なつきさん、すっごい悲しいことがあったんすよ。倉庫に保管してたキャブぶっ壊れたNS-1、チャンバーとかキャブとかアレコレ交換して、走れる状態にしようと思っ...