スカイライン GT-Rの生存報告・BNR34・スカイラインGT-R・復活へに関するカスタム事例
2025年09月21日 17時57分
復活へ……
ガレージヨシダ製ストラットパネル右
同じく左
コアサポート、ストラットパネル、インナーフェンダーパネル、フロントフェンダー取り付けのパネル、フロントメンバー、フロントロアーアーム、等替えました。
メインフレーム以外のパネルはレストア兼ねて全て替えてます。
この際シリーズ😁
エンジン編
ウォーターポンプ汚れてますね〜
カムシール、クランクシール、タペットカバーパッキン交換
純正?からレイマックス製ウォーターポンプに交換
純正から強化タイベルに交換
まさかの純正タイベルとは知らずにサーキットでぶち回してました😅
デフ編
デフ交換
リヤは純正でした。標準車なのでトルセンでも無い🤣
そりゃあ、攻め込むとタイヤ空転するわ😂
前後共、クスコのRSに交換しました。マウントもリジットマウントに交換👍🏼
クラッチはHKSメタル?ツインからATSカーボンツインへ👏🏼
カバーはZ34用だったかな?🤔
ショップ曰く、フライホイールが違うだけって言ってました。
なので、フライホイール、レリーズスリーブ、作動変換パーツだけです。
ニスモのオペシリ付いてるから軽トラ並みに軽いです😂