アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例

アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例

2024年03月13日 13時25分

shouのプロフィール画像
shouトヨタ アクア NHP10

今はアクア乗っています。 あんな変わった変態アクア見た事ない!を目指しています! 茨城県と全国のドライバーさん宜しくお願い致します! インサイトから車を趣味としてDIY始めました! 交流会もぜひ参加したい今日この頃です(^。^)

アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアスポイラーのワンオフを買って取り付けしました!
結構かっこいい!
リアだけなんかラリーカーみたいな雰囲気がw

アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純オプのリアスポイラーより迫力があるなー!

アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

NHP10 アクア前期 リアスポイラー取り付け 時はここの黒い覆いを取ります。

アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外すとカプラがあるので取り外し、取り付け時に邪魔になるので、カプラーを外します

アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あとは4点のネジでとまっているだけなのでハッチバック両端のネジを2点と

アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハッチバックの真ん中の丸い穴2点のネジを外す。
やる時は10mmでラチェットを使った方がいいです。
ボディ内部にネジを落としたら運が悪いと無くして終了になってしまうので必ずラチェットで!
ネジを取り付け時にプラスドライバーでやってネジをボディ内部に落として苦労した人間ですw

アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取り付け時もただネジを付け直すだけなので簡単です!

アクアのリアスポイラー・リアウイング・目立つ・DIY・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次はシルクブレイズのバンパー取り付けかな〜!

トヨタ アクア NHP1036,099件 のカスタム事例をチェックする

アクアのカスタム事例

アクア

アクア

あいにくの雨ですジオニックAQUA

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 13:50
アクア NHP10

アクア NHP10

かっこよくしようね

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/11 13:18
アクア NHP10

アクア NHP10

🅿️

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/10/11 11:56
アクア MXPK11

アクア MXPK11

今朝気付いた💦何故かFバンパーに擦り傷が😱擦り傷の原因不明💦幸いにもFバンパーだけだからタッチペン塗ればなんとかなる。跡は残るが仕方ない。とりあえず週明け...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/11 10:49
アクア NHP10

アクア NHP10

深リム

  • thumb_up 92
  • comment 14
2025/10/11 10:04
アクア NHP10

アクア NHP10

ボルト4本でとまってるだけなのでさくっと交換出来ました。交換前。交換後。交換前。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/11 09:30
アクア MXPK11

アクア MXPK11

最近撮ったお気に入りの写真です^_^1.2枚目ともに、ふと気が向いて撮った写真なのですが…なんとも可愛らしい感じで気に入ってます^_^リサイクルショップで...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/11 08:07
アクア MXPK11

アクア MXPK11

皆さんおはようございます!^^久しぶりの愛車投稿です♬٩(๑❛ᴗ❛๑)۶昨日平日休みを利用してホイール🛞装着してもらいました♬WedsSportsSA-2...

  • thumb_up 166
  • comment 18
2025/10/11 07:28
アクア NHP10

アクア NHP10

最近個人的に流行りなあのサブを86にバンドパスで組んで行こうと思います容量的にクーペに載せる容量じゃないから設計で何時間溶けたやら….ウーハーだけで約40...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/11 02:40

おすすめ記事