その他のDIY・新規プロジェクト始動・再始動成功に関するカスタム事例
2024年06月02日 11時27分
結局、雨は降らず、作業決行😏🔧
始動確認。再始動成功💨
今回のネックはとにかく点火。スズキのこのテは厄介だ😔
セピアかアドレスのCDIを流用した。達人のYouTubeとかには逆繋ぎでとあったが。
それでかからないので試しに繋ぎ方を逆、つまりは順にしてみたらあっさり動いた😏
バッテリー🔋もとりあえず大丈夫。
駆動まわりもとりあえずは問題ないようだ。
2024年06月02日 11時27分
結局、雨は降らず、作業決行😏🔧
始動確認。再始動成功💨
今回のネックはとにかく点火。スズキのこのテは厄介だ😔
セピアかアドレスのCDIを流用した。達人のYouTubeとかには逆繋ぎでとあったが。
それでかからないので試しに繋ぎ方を逆、つまりは順にしてみたらあっさり動いた😏
バッテリー🔋もとりあえず大丈夫。
駆動まわりもとりあえずは問題ないようだ。
車じゃないけど,生存報告します目玉目立たないからブラックアウトするぅ端折りまくっていきなり完成👏歩行者にはよく見えるようになった👀以上‼️ヴォクは…どうし...
前々から来たいと思いながら来ていなかった月島埠頭のフィッシャリーズテラス。タラタラしてると土砂降りに遭いそうなのでオープン一番乗り。マグロ丼オプション:サ...