RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例

2018年08月02日 21時23分

榊☆のプロフィール画像
榊☆マツダ RX-7

高校時代にFC3Sを購入し、サーキットデビュー♩その頃からDIYが大好きで、やる事全て自分自信! その後FD3Sに乗り換え、今に至ります\(*´∀`)FC FD オーナーさん 仲良くして下さい♩

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりの投稿です! 実は携帯が速度制限が来てしまい重すぎてログインできずにいました(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

皆様の投稿を楽しみにしていたのですが、見れずにガッカリしてましたが、復活しました♪

それにこんな整備記録の投稿を楽しみにしている皆様には遅くなりすいませんorz

今回もFRPの作成の続き、フェンダー、カナード、バンパーの修理記録です。

では、本題に入ります!
フェンダーの耳を割ってしまったので、赤丸の部分をペーパーで削ります!

シャコタンツライチだと段差でバキッと割ってしまいました。。 今回は当たらないように耳を削りました!
FRPは爪折り機が要らないのは楽ですが、均等に削らないと見た目が悪くなるので大変でした!

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自分が来る前にフェンダーの割れている所にパテ盛りしてくれてました\( ・ω・ )/

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カナードの割れている所も鈑金屋さんがやってくれていました♪

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

反対側のフェンダーも♪

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

以前にフェンダーの上の部分が割れて無くなってしまったので、パテで作ってもらいました!

すげー(*´∀`)

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてバンパーの方は自分でやってみろと言われたので、まず、パテを盛る所に足付けしていきます。

これをしないとパテがすぐ取れてしまうらしいです。

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こんな感じでペーパーでゴシゴシして足付け♪

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

下側も割れてる場所や擦ってしまった部分を重点に足付けしました♪

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次にパテ盛りです!

パテ盛りはやってもらいました。
やり方を見ていろと見学させてもらいましたが、固まるのって早いですね〜

それと自分の中でどのように仕上げるのが頭に無いと出来ない作業だと感じました。

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

次はパテを盛った所を平らに削って形を出していきます!

この作業は自分でやりました♪

ちゃんと形を整えないとそのままの形になってしまうので、全体で見ながらと、手の感触を確かめて削りましたよ(((╹σ¬╹*)))

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ゴシゴシ(((╹σ¬╹*)))

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

フェンダーのパテも削って行きます。

最初はペーパーを工具に付けて削って、最手で丁寧に形を整える感じです。

自分は平らに平均に削れたと思ってましたが、ダメだしされまくり(´ェ`;)三(;´ェ`)

半日やったくらいぢゃ何十年やってる人には敵いませんねw

でも、手って凄いなぁと改めて感じました(*´∀`)

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

バンパーも削り終えおkの合図をもらえたので、次はサフェを吹く前の足付けって事で耐水ペーパーでゴシゴシしていきます!

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

フェンダーも、カナードも同じように作業しましたd(ゝ∀・*)

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

フェンダーとカナードをサフェ吹いてもらいました♪

ここを垂らすと面倒なことになるからと俺は見学ー♪

RX-7のFRP 修理・サフェーサー・パテ盛りに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

バンパーも吹いてもらいました!

次は、色を入れて行きますよd(ゝ∀・*)
少しずつ完成へ近づいています!

出来上がりが楽しみだ\( ・ω・ )/

エンジンネタは、外装編が終わり次第投稿します。

マツダ RX-775,531件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

1ヶ月放置からの再開病院通いやらなんやらで、手がつけられなかった…一度全体をペーパーがけこっちもペーパーがけ(さすが素人とパテ付けも雑だなぁ)ここの段差が...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/07 14:51
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔長野ツーリング編投稿、LASTですトップ画はENDLESSトレーラー🚛をバックのソロショット📱✨クルマが小さい…😓ヘッドを...

  • thumb_up 205
  • comment 7
2025/10/07 04:08
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

参加車両前回と同じく掲載ダメな方は教えて下さい

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/07 00:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久しぶりの投稿です。今年の出来事を綴ります。夏は暑いのでガレージに籠り徹底的にエンジンルームのクリーニング作業をしていました。写真はコルゲートチューブがガ...

  • thumb_up 81
  • comment 1
2025/10/07 00:03
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

純正のパワーウインドウのスイッチが折れたので、その場しのぎで◯国製をショップ経由で購入。左が純正、右が◯国製。しかしそこは安定の◯国製。不良品で取り付け後...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/10/06 22:53
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

気温ちょうどいい

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/06 22:40
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

超絶久しぶりの投稿です(笑)色々あって投稿してませんでした🙃べ、別にサボってた訳じゃないんすよ(言い訳)て事でこれまでにあった事を投稿します〜😆😆まずエア...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/06 21:32
RX-7

RX-7

第二段はエビスサーキット!たくさんのご来場をお待ちしております✨2025年10月25日東北ロータリーミーティングin七ヶ宿たくさんのご参加を頂きました!エ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/06 21:11
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

AM6:30垂水道の駅朝晩涼しくなってきたので早朝ドライブ。

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/06 19:22

おすすめ記事