N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例

N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例

2025年01月24日 09時55分

だいちゃんのプロフィール画像
だいちゃんホンダ N-ONE JG1

発狂しながら鉄屑たちと格闘しています。 よろしくお願いいたします。 整備記録として活用していく予定です。

N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2025/01/24

エンブレム剥がし
フェンダー耳塗装

金がない今できることは引き算しかねえ!ということでエンブレム剥がしです。

シンプルとチープは紙一重なので、こういう事はバランスを考えてやらにゃいかんですね。
今回はリアワイパー残すスタイルでいくのでエンブレムはN-ONEまで剥がしちゃいます。

N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはエンブレム自体を引っぺがします。
もう10年経っちゃう車なので、両面テープがガッチガチになっており、ヒートガンで温めて柔らかくして取りました。

N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

両面テープの除去は
シリコンオフ噴いてふやかす
→プラ定規で削ぎ取る
→シリコンオフ噴いてウエスで拭き取る
といった手順でチマチマやりました。正しいかは知らん

N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

焼けてる/焼けてない違いであったり、エンブレムの縁にゴミが溜まってたりでノーンの邪念や

N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

プレミアムな邪念が残ってますね。
細かいコンパウンドで磨いて消えればいいなー!

N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

続いてエンジンルーム。
Nシリーズはコストカットにより上塗り未塗装で電着塗装剥き出しの部分が非常に多いです!給油口開口部なんかが降雪地帯とか沿岸地帯だと錆びると有名ですね。

フェンダー内側もそうで、これは本州内陸個体も錆びてる個体が多いです。
朽ちるようなヤバい錆び方はしませんが、単純に見た目が悪くみすぼらしいので塗ります。

N-ONEのエヌヌワンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ヨシ!(適当)

ホンダ N-ONE JG120,649件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

図柄入りナンバーへ

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/31 11:39
N-ONE

N-ONE

妻のNoneもミッションが壊れてしまった、、、、、ということで新車契約しました\(^o^)/それはそうと自分のNoneはいつ治るのだろうか、、、、代車のN...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/31 08:17
N-ONE JG1

N-ONE JG1

オレンジっぽいキャリパーに塗られてたのが気に入らんかったのでパッド交換のついでにシルバー塗装、かなり雑にwま、足なのでよしです

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/31 07:35
N-ONE JG4

N-ONE JG4

コーティングしてもらいました😃めっちゃ綺麗😍

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/30 20:01
N-ONE JG3

N-ONE JG3

ポピー♪ポピー♪くるまにポピー🎶でお馴染みの商品のミニサイズ、安売りしていたのを衝動買いしました。くるまにポピー置いたから人生バラ色にならないかな〜w

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/30 17:46
N-ONE JG1

N-ONE JG1

こんな感じにしてみたい😁

  • thumb_up 152
  • comment 4
2025/07/30 17:24
N-ONE JG3

N-ONE JG3

エアクリをスプーンに変えてから排気が追いついてない感じがしたからマフラーもスプーンに変更。明らかに太くて排気効率上がりそう。音は意外と静か。

  • thumb_up 157
  • comment 0
2025/07/30 15:52
N-ONE JG3

N-ONE JG3

車高調に引き続き、スタビリンク交換しました(^-^)αチューンのスタビリンクです。ブーツが切れやすいとのことだったので、大野ゴムさんのタイロッドエンドブー...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/07/30 15:26
N-ONE

N-ONE

夜勤明け、今日はイエローハットにてコーティングの1ヶ月点検と無料洗車へ。涼しい店内で1時間待てない私はすぐ裏の大泉緑地へお散歩へ。かばの絵になるように歩い...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/07/30 13:22

おすすめ記事