AZ-1のマツダ100周年・アクセルワイヤーの通り道~🎵に関するカスタム事例
2020年03月04日 10時00分
10年前のエンジン換装~エンジンフード取り付け前のホヤホヤ時の写真でーす🎵
ちょいと手直し~ビフォー!
アフター🎵
何処が違うでしょう~❔
答えは~。
アクセルワイヤーの通り道がタービン付近に通ってましたので、溶けたりして不具合なる前に元の位置へ!
お付き合いありがとさん👮
2020年03月04日 10時00分
10年前のエンジン換装~エンジンフード取り付け前のホヤホヤ時の写真でーす🎵
ちょいと手直し~ビフォー!
アフター🎵
何処が違うでしょう~❔
答えは~。
アクセルワイヤーの通り道がタービン付近に通ってましたので、溶けたりして不具合なる前に元の位置へ!
お付き合いありがとさん👮
早朝からもう暑い🤣車はオーバーヒートまだ大丈夫だけど〜♫木曜日人間がオーバーヒート🤣ホウセンカは種からむっちゃ育ちました!キュウリもトマトもどんどん実って...
暑かった🫠💦コンデンサーのベアリング打ち替えて組み直したけどプーリーの小さな振れや音、まだ少し残ってる。でも一先ずエアコン冷えるようになったから騙し騙し使...
たまにはタグに乗っかります。結果としてそうなってるだけですが、存在もしないAZ-1のラリーホモロゲを目指してまとめてます。白ラップとマッドハウスミラー以外...