エスカレードのアメ車・キャデラック・オイル交換・アメ車屋の闇・エスカレードEXTに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エスカレードのアメ車・キャデラック・オイル交換・アメ車屋の闇・エスカレードEXTに関するカスタム事例

エスカレードのアメ車・キャデラック・オイル交換・アメ車屋の闇・エスカレードEXTに関するカスタム事例

2020年11月03日 18時16分

Two-zukkyのプロフィール画像
Two-zukkyキャデラック エスカレード

My Rydez Cadillac Escalade EXT 2007 Cadillac CTS-V Coupe 2011 Harley Davison DYNA FXDLS LowRider S 他数台所有(断捨離活動中) アメ車好きというよりかは北米仕様車やアメリカナイズドなカスタムスタイルが好きな感じです。 はじめたばかりです、お気軽にお手柔らかにお願いします。。 **作業ネタ多いですが車屋さんではないです…😅😅

エスカレードのアメ車・キャデラック・オイル交換・アメ車屋の闇・エスカレードEXTに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Oil Change Escalade..
初の個人作業オイル交換をしてみました。

GWあたりから交換したいと普段オイル交換を依頼していたショップに相談してましたが、空いたら連絡しますと毎回なぁなぁにされ、未だ連絡すらないので痺れを切らしてとうとう自分でやる事にしました。

ちなみに前回のオイル交換は3カ月待たされました…
今は普段乗りのVがあるのであまり気にしてませんでしたが今回は半年放置されている事になります…
5月に持ち込んだ新しく買ったホイールの交換もまだしてくれてないし…

基本お客様ヅラするのは嫌いですが、敢えて悪口風に書きますが、メンテナンス業をしていながら人の車のメンテなんぞどうでもいい的な感じが行動に出てしまうのはプロ失格かなぁと客観的に感じます…👎🏻👎🏻

よくよく考えたら行きつけのGSでもオイル交換って出来たんだよなぁ…
って今更になって思いましたが…😅😅😅

まぁ置きっぱにしていたオイルが使えるからまぁイイでしょう…🥺🥺

エスカレードのアメ車・キャデラック・オイル交換・アメ車屋の闇・エスカレードEXTに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日コストコで3tジャッキをとうとう買ったのですが…
なんとかジャッキを使わずに潜り込めました。
確か15mm ソケット用意したら大丈夫と下調べしてましたが…
ドレンボルトが15mmでなく13mmでした…
おそらく過去にオイル交換をした人がなくしてテキトーに入れ替えたのでしょう…🥺🥺

エスカレードのアメ車・キャデラック・オイル交換・アメ車屋の闇・エスカレードEXTに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オイル量は規定量より減ってましたね…
さらにこの先放置されて続けてられた事を想像するとゾッとします…🥺🥺🥺

エスカレードのアメ車・キャデラック・オイル交換・アメ車屋の闇・エスカレードEXTに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

一応、いっちょ前にオイル交換グッズはあります…😁😁
バイクのときに使ってるヤツですが。。
オイルはFUCHSのTITAN GTです。

個人でペール缶持ってるってそうないかと思いますが、色々と経緯があります…

実はオイル交換にトラウマがあります。
エスカレードはアメリカで自分で探しましたが輸出、通関、登録は依頼していたショップがあり、一応そこで車を買った事になります。
初めてのオイル交換をそのショップに依頼したときに、有り得ない事をされました…

そのショップは一応アメ車屋さんですがどちらというとローライダー屋さん。

まさかでしたがインパラと同じ粘度のオイルを入れられて帰りエンジンが回らなかった事があります…🤕🤕🤕

次の日、あからさまに調子が悪いのでオイルの粘度が違うのでは??
とショップオーナーにいい、オイルを入れ直してくれと言ったら、エスカに合うオイルを持ち合わせておらず、自身で買いに行って持込みせざるを得ず、、
ましては間違えて入れたオイル代と作業料は一部返金すらありませんでした…

ってか、粘度くらいフィラーキャップに書いてあるだろよ…🤕🤕
ちなみに…そこのショップは有資格者ゼロ…
まぁアメ車屋さんの闇は、アメ車を所有していたらある程度の方は経験するでしょうが…🥺🥺

流石にそのショップとはもう付き合いはありません…

アメ車はダメだと日本では偏見が未だ消えないですが、2000年代のアメ車は年々優秀になってると個人的には思います。

アメ車をダメにしているのは未だメーター改ざんやらし続けているショップが消えないからだと思います。
かれこれ11万kmになりますが未だ入院した事ありません。
ちなみに新並ではないですが15000kmの中古をアメリカから輸入してます。

アメ車屋さんの闇を言い出したらキリがないので、また後日改めて…

エスカレードのアメ車・キャデラック・オイル交換・アメ車屋の闇・エスカレードEXTに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみに…
エスカレードのオイルは5w-30です。
以前、0wを入れていた時期がありました、吹け上がりも燃費もよかったですがガスケットの寿命考えると良くなさそうなので、ペール缶使い切って以来は指定粘度に戻しました。

オイルライフ表示が0まで行ってしまいましたが、ようやくリセット…

そういえば…購入時からオイルレベルが規定値入れてても常にLo表示でした…

おそらくオイルレベルセンサーがダメなんでしょう…

また悪口になりますが、今まで数件のショップにオイル交換や車検を依頼しましたが、Lo表示をみて、ほとんどのショップは規定量入ってましたがオイル注ぎ足しときましたとドヤ顔で言われます。
その判断と対策ってダメでしょう…🤕🤕

そういう行動に出たショップは皆、無認証無資格のショップ…🥺🥺

オイルレベルセンサーがダメそうですねと言ったショップさんは一応今でも続いている一軒だけでした。

次回のオイル交換のときにオイルレベルセンサーも交換しようかと思います。

なんか色々とグチャグチャと上から目線的に悪口書いてしまい読んでて気分を害してしまうでしょうが、、

偉そうに言うのもアレですが、私車屋さんでもないし車屋さん従事歴もありませんが、一応二級資格は持ってるので…🥺🥺

無資格ショップのあり得ない作業の愚痴くらいはご了承下さい…🤕🤕

エスカレードのアメ車・キャデラック・オイル交換・アメ車屋の闇・エスカレードEXTに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最近アイドリングバラつくなぁと思ってましたが…
エアクリーナーのインシュレーターにヒビが…もしかしたらコレが悪さしてるかもしれませんね…🤕🤕🤕

キャデラック エスカレード3,573件 のカスタム事例をチェックする

エスカレードのカスタム事例

エスカレード GMT800

エスカレード GMT800

今年のやばい夏乗り越え頑張ったエスカちゃん🤣顔面厚みまして良い感じ前のわれ酷かったからブラックメーターパネルのわれ無しに交換夜中帰れないからコレ以上の音は...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/09 17:19
エスカレード

エスカレード

3インチリフトアップしてみました🔥仕事前にやる事では無いと体感しましたw少しは四駆ぽくデカくなりました🔥🔥

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/08 21:44
エスカレード GMT900

エスカレード GMT900

そしてメンテナンス✌️😎

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/06 14:27
エスカレード GMT900

エスカレード GMT900

8ナンバー構造変更Now!!無事8ナンバーなりました👍👍👍

  • thumb_up 28
  • comment 1
2025/10/06 14:16
エスカレード

エスカレード

中期型のヘッドライト2023年式からマトリクスシステムとAFSも搭載されて変更されてます。確かに、乗ってて結構優秀かも。田舎のほう行った際は重宝しますね。...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/06 09:37
エスカレード GMT900

エスカレード GMT900

毎年恒例ガレージセール夢の国大人のトイザらスつい衝動買い1万円のガラポンにも挑戦

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/04 18:24
エスカレード GMT800

エスカレード GMT800

すんなりつかなかったけど無事リップ装着厚みまして良き左右から見た時は寸足らずだから😂ソレはスルーで🤣マフラーもちょっと理想とは違うけど前よりはマシになりました

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/04 07:54
エスカレード

エスカレード

お久しぶり浮上笑ヒッチステップを頂いたので取り付けー🔥枝に擦ったった…ので磨いてコーテング!古い車は綺麗がかっこいい

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/10/03 19:37
エスカレード

エスカレード

昨日のお仕事帰りですが、エスカレードでガソスタに行った際に垂直気味に入ったのにも関わらず、段差乗り越えただけで傷が…ついてない…タイヤが薄いのが原因っての...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/09/30 21:56

おすすめ記事