シビックタイプRのTKNRさんが投稿したカスタム事例
2025年11月13日 21時47分
スバル車を5台乗り継いできた自称「スバリスト」でしたが、マニュアルトランスミッション車にもう一度乗りたいという思いを捨てきれず、2025年5月にソニックグレー・パールのFL5シビックタイプRに乗り換えました。 メーカー関係なく、カッコいいクルマは大好きです。 クルマ好きの方、仲良くしてください。
CARTUNEのみなさま、こんばんは。
日曜日が生憎の雨だったので、雨の中の走行で汚れてしまった愛車を手洗い洗車をして、せっかく綺麗にしたので近所の河川敷でカメ活してきました。
iPhone17ProMAXと
2016年発売のAPS-C一眼レフカメラ
Canon EOS 80D
EF50mm F1.8 STM
同じような構図で撮り比べてみたのですが…。
自分の目にはあまり違いがわかりません。
CARTUNEはかなり画質を落とされるので、区別がつきにくいですね。
こうして見ると、純正ホイールけっこうカッコいいかも…。
土手の芝が緑のうちに訪れておきたかったです。
青空の下で写真を撮れたのは久しぶりな気がします。
この日は風が強く、ドアを開けた時に風に煽られて、「バキッ!!」という嫌な音が鳴ったのが少し気になります。
こういう日は、商業施設の駐車場には停めない方が良いですね。
EF35mm F2USMで撮影。
せっかく綺麗に洗車をしましたが、
強風と砂利の駐車場でにボディは砂っぽくなりました😞
沈み始めの太陽で逆光のような状況では、iPhoneのカメラが強いですね。
iPhone 17 Pro/ProMAXの100mm望遠、
ノイズも少なく使い勝手良いです。
FL5シビックタイプR用の本革製ステアリングホイール、価格が発表されましたね。
アルカンターラのステアリングはとてもカッコ良いのですが、手汗をかきやすいので汚れが気になってしまい、対策に手袋をしていましたが、短い距離でも乗る度に手袋というのは少々面倒に感じていたので、購入を検討しています。
