カプチーノのHKS SUPER SQV IV・DIY・ブローオフバルブ・車検適合に関するカスタム事例
2025年08月11日 14時44分
車歴は1台め、所有は11年め、エンジンは3基め、全塗装も足回りも一通り修理完了。(2024/05/17) 事故ったのでもう一回修理した。 (2025/02/15〜7/12) さて、どこに行こうか。
ブローオフバルブを取り付け。
再塗装済み。
整備ついでに壊したチャッキバルブを作成。
本来は傘型だけど、なぜか同じサイズが見つからなかったのでダックビルバルブで代用。
リターン配管も純正をカットすれば繋げられる。
ま、こんなもんでしょ。
タービンが社外品なせいか、純正ブローオフバルブだとヒュルヒュル言ってたのでその対策。
キュンキュン鳴りはしないけど、まぁ実用品としてなんでね。
インレットパイプを黒くするかな。
あとサブウーファーの電源線(黄色)が目立つ。今度ケーブルシース買うか……。