XJのXJ・Jaguar・KeePerコーティングに関するカスタム事例
2023年05月01日 12時44分
小キズを付けられて助手席側全面とフロントバンパーを塗装。
5年保つWダイヤkeeperを1年前にしたばっかりなのに…部分施工とメンテナンス併用の手も有ったけど、どうせお金を払うなら全面やり直しを選択。
今回は勧められてECOダイヤkeeperにしました。料金はWダイヤkeeperと一緒。商品変わって仕上がりも全く別でした。ビックリ!
2023年05月01日 12時44分
小キズを付けられて助手席側全面とフロントバンパーを塗装。
5年保つWダイヤkeeperを1年前にしたばっかりなのに…部分施工とメンテナンス併用の手も有ったけど、どうせお金を払うなら全面やり直しを選択。
今回は勧められてECOダイヤkeeperにしました。料金はWダイヤkeeperと一緒。商品変わって仕上がりも全く別でした。ビックリ!
308のマフラーはスーパーチャージャー付きと過給器なしでは全然違うんですよね〜バンパーは共通なので隙間が空いてしまうところがどうしても気になって市販品とデ...
リアカメラをどうしても取り付けたくて色々試してみましたがスマホWiFi連動のカメラを付けてみました。中華製😆w-carのアプリで作動するそうです。ジャガー...